4-1. 降水域を生成維持する機構 格子スケール 西進 (7 m/s) : CIFK ? コンポジット解析: 上昇流域地面に垂直, 上昇流域狭い 東西平均の下層風(赤道付近 (緯度 - 7〜7 度)): 4〜7 m/s 東進 (23 m/s): wave-CISK ? コンポジット解析: 上昇流域西傾, 上昇流域広い 長波放射加熱率が上層で最大値を持つケースで現れる 水平スケール 3000 km (東進 12 m/s) wave-CISK ? コンポジット解析: 上昇流域西傾, 上昇流域広い 長波放射加熱率が上層で最大値を持つケースで現れる 水平スケール 1 万 km - 2 万 km (東進 23 m/s) moist Kelvin ??? dry Kelvin (40 m/s) より遅く, wave-CISK より速い