%=============================================================== % 地球惑星専攻サーバ トラブルカルテ % 日付: 2002/06/30 % サーバ: DNS 1st (yellow) % 文責: 森川 靖大 %--------------------------------------------------------------- ■ 症状 DNSサーバ[RAID機(DUAXES 社 1U Serverシリーズ, 品名 AS-701R)] から突然警告音が鳴り出した. ■ 原因 警告音が鳴る原因として考えられるのは, 1. HDDパワースイッチがOFF(右側)になった場合 2. HDDと本体が外された場合(接触不良含む) 3. HDDに異常が発生した場合(?) である. ■ 対応 ※ ここでのRAID機の各部の名称などに関しては http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epdns/dvlop/raid/ を参照してもらいたい. □ 判別 警告音がなる原因となっているHDDを判別するにはステータスランプを 見ると良い. ステータスランプが赤点灯になっているHDDがあったら, それが警告音の原因となっているHDDである. □ 作業 上記に挙げた3つの原因を考え, 対処していく. なお注意だが, これらの作業は PCの電源をつけたまま行うこと!! 1. HDDパワースイッチの確認 HDDパワースイッチがOFF(右側)になっていないか確認する. もしもOFFになっていたのならば, ON(左側)にする. 警告音が消え, 原因が解消されたならばもう一つのHDDから 今接続されたHDDへのミラーリングが始まるはずである. 2. HDDを取り外す 前述の方法で解決されないのならば, 次はHDDをリムーバブルケースごと 本体から取り外してみる. (※ 取り外す際はHDDパワースイッチがOFF(右側)になっていることを確認!!) そして再びHDDを本体に接続し, HDDパワースイッチをON(左側)にしてみる. 3. HDDを取り換える 以上の方法でも解消されない場合, 既にHDDが破損している可能性が 高い. この場合はHDDを交換する必要がある. □ HDD交換作業 以下, 交換の手順である. なお, これらの作業はPCの電源をつけたままおこなうこと. 1. 障害の発生したHDDのステータスランプが赤点灯していることを 確認し, HDDパワースイッチをOFF(右側)にする. 2. HDDをそのリムーバブルケースごと引き出す. ちなみに, PC自体は正常はHDDによりシステムを中断すること無く 動作を継続する. 3. 障害の発生したHDDをリムーバブルケースから取り外し, 代わりに正常なHDDをリムーバブルケースにはめる. なお, 交換用のHDDをあらかじめフォーマットする必要は無い. 4. 正常はHDDがはめこまれたリムーバブルケースを本体に差し戻し, H DDパワースイッチをON(左側)にする. 5. RAIDコントローラが自動的に新HDDのフォーマットとミラーリングを 開始する. このミラーリングにかかる時間はHDDの容量により変わるが, 30GB のHDDではだいたい6〜10時間(?)ほどかかる. 6. ミラーリングが完了すると元の状態に復帰する. ---- 以下, 作業ログ (失敗談)---- 以下は 2002/06/30 に実際に行った作業である. 結果としてサーバは崩壊し, 再構築せざるを得ない結果に終わった. (T_T) □ サーバ室で警告音が鳴っているとの報告が入る. 午後1時過ぎ, サーバ室で警告音がなっているとの 連絡を受ける. □ 1stDNS サーバの停止 警告音を発しているのが 1stDNS (yellow) サーバ だと思われたので 確認のため 1stDNS サーバを一度停止した. 結果, 警告音が消えたため, 1stDNS が警告音の発生源であった ことが確認された. □ 1stDNS サーバの再起動失敗 とりあえずと思い, 1stDNS サーバの起動をおこなったが BIOSからディスクが見えず, 起動に失敗した. 以前, 構築の際にも同じような症状が見られ, その際には HDDの接触が原因だったため, 今回も同じ原因と考えて 何度か HDD を抜き差ししてみる. しかし, 認識されず. □ 個々のディスクのみで起動テスト 片方のディスクのみで起動を試みる. なお, ディスクが片方しか認識されないとけたたましい警告音が 鳴り続けるがかまわずテストする. (うるさかった…) 結果, Disk1 では左右のどちらに接続しても起動できなかったが, Disk2 はどちらでも起動できた. このことから Disk1 はこの時点で既にある程度壊れていたことになる. □ 両方のディスクを接続して起動テスト (ここでミスった…) それではと両方のディスクを接続してテストしてみる. ここで, Disk1 から Disk2 へのミラーリングが起こってしまったらしく, 両ディスクのファイルシステムが同様に壊れてしまう. (T_T) (本来, ディスクが両方接続されっぱなしの状態ではミラーリングは 起こらないはずだったが, なぜだかこの時は起こってしまったらしい) □ 再構築を決定 Disk1 がハード的に壊れている可能性があったが, 少なくとも その後は警告音が鳴っていないことから確定できず, Disk2 と Disk1 を入れ換えて再構築することを決定した. □ 1stDNS (yellow) を再構築 取り急ぎ再構築をおこなった. X 周りの設定を除き, ほぼ元通りとなった. 正常動作も確認された. ---------------------------