--------------------------------------------- % 表題: 05/28 www 改修作業ログ % % 履歴: 2004/06/04 作成 福井 隆 % % 本ドキュメントは, 2004/05/28 に行った, www サーバ /home, /home.bk 領域の HDD 交換作業の作業ログである. ■ 症状 "2004/04/24 www サーバにおける /home 領域の HD 故障" 参照. http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epcore/manage/trouble/trouble-2004-04-24.txt ■ 原因 同上. ■ 作業方針 □ 05/28 … HDD交換作業 ; 作業内容 1 〜 14 + data の保護を最優先. - sde1 は物理的に外す. + 新 HD を /dev/sdc として認識させ, /home.bk に mount. + /home から /home.bk へ rsync. ■ 作業内容 1. login している user がいないことを確認, network 線を抜く. + user がいた場合 $ ps aux # kill PID 2. /home から /home.bk へ rsync. # /etc/cron.daily/rsync # sync 3. /dev/sde1 (現 /home.bk 領域) を umount, 物理的に外す (data 保護のため). # df # umount /home.bk # df + その後, 物理的に SCSI ケーブルを外す. 4. /etc/fstab の確認 + /dev/sde1 をコメントアウト. + /dev/sdd1 もコメントアウト. + /dev/sdc1 がコメントアウトされていることも確認. 5. halt. 6. 外付 SCSI の電源を落す. /dev/sdc1 (破損した HD) を物理的に外し, 新しい HD を /dev/sdc に取り付ける. /dev/sdd1 (現 /home 領域) も外しておく (保険). + 新しい HD の SCSI ID を sdc と合わせておく. -> ラックの方で設定. -> HD ケース裏の目盛も確認. + ターミネータの位置もずらす. 7. boot. # dmesg |less + 起動メッセージで HD が認識されているか確認. + parity error は今のところ出ていない. 8. /dev/sdc のパーティション作成・format. # cfdisk /dev/sdc + パーティションは全領域を sdc1 に. # mke2fs -c /dev/sdc1 9. /etc/fstab を再度書き換え. + /dev/sdd1 のコメントアウトを外す. + /dev/sdc1 を /home に. + usrquota は /home にかける. 10. halt. 11. 外付 SCSI の電源を落す. /dev/sdd1 (現 /home 領域) を取り付け. SCSI の電源を入れる. 12. boot. 13. /home から /home.bk (新 HD) へ rsync. # less /etc/cron.daily/rsync # vi /etc/cron.daily/rsync + rsync の --delete オプションは外しておく. # df # /etc/cron.daily/rsync # df + rsync の --delete を付け直す. 14. 終了