2014 DNS 2nd 入れ替えログ (2014/10/10)


  1. 設定ファイルのバックアップ
  2. blue をシャットダウン
  3. ネットワーク線のつなぎかえ
  4. ホスト名, IP アドレスの変更
  5. aoi という名前が残っていないか確認
  6. 新設定の読み込み
  7. gate-toroku-system のインストール
  8. 動作不良解決
  9. 各ソフトウェアの動作確認
  10. /etc/passwd, /etc/shadow の修正
  11. 後始末

設定ファイルのバックアップ

/etc/shadow, /etc/passwd, /etc/group, /etc/sudoers を手元の計算機にバックアップする.

コピーしたファイルの持ち主変更

chown root:root *
chmod 400 *

blue をシャットダウン

プライベート LAN 停止

ネットワーク線のつなぎかえ

現 blue の eth1 (プライベート側) のネットワーク線を抜き, 新 blue の eth1 につなぐ.

ホスト名, IP アドレスの変更

ホスト名の変更(aoi -> blue)

/etc/hosts において

133.87.45.66	blue.ep.sci.hokudai.ac.jp	blue

/etc/hostname において

blue

/etc/motd において

Linux blue 2.6.26-2-686

と編集.

IP アドレスの変更

新 blue のプライベート IP アドレスを 192.168.16.2 に, グローバル IP アドレスを 133.87.45.66 に設定

/etc/network/interfaces を

# The loopback network interface
auto lo eth1
iface lo inet loopback

# The primary network interface
allow-hotplug eth0

iface eth0 inet static
       address 133.87.45.66
       netmask 255.255.255.0
       network 133.87.45.0
       broadcast 133.87.45.255
       gateway 133.87.45.1
       # dns-* options are implemented by the resolvconf package, if installed
       dns-nameservers 133.87.45.70 133.87.45.66 133.87.1.11
       dns-search ep.sci.hokudai.ac.jp

iface eth1 inet static
       address 192.168.16.2
       netmask 255.255.255.0
       network 192.168.16.0
       broadcast 192.168.16.255

と編集.

/etc/mailname の編集

blue.ep.sci.hokudai.ac.jp に変更

/etc/exim4/update-exim4.conf.conf の編集

dc_other_hostnames='blue.ep.sci.hokudai.ac.jp' に変更

gate.conf の確認

$DHCP_SERVER = 'blue.ep.sci.hokudai.ac.jp'

となっていることを確認.

aoi という名前が残っていないか確認

$ sudo grep aoi /etc/*

新設定の読み込み

ネットワークの再起動

# /etc/init.d/networking restart

ここで, restart し,ifconfig で確認すると eth0 が認識されなかった.

そこで /etc/network/interfaces を次のように変更した

auto lo eth0 eth1

allow-hotplug eth0 の行はコメントアウトした.

restart すると

Reconfiguring network interfaces...if-up.d/montnfs[eth0]:waiting for interface eth1 before doing NFS mounts (warning)

と表示されたが,ifconfig すると eth0 が認識されているのでよしとした. また,blue に ssh でログインできた.

ホスト名の読み込み

# hostname --file /etc/hostname

syslog-ng の設定

/etc/syslog-ng/syslog-ng.conf の設定を変更. 133.87.45.136 を 133.87.45.66 へ.

source s_lemon {
    # UDP 514 番を使う
    udp(ip("133.87.45.66") port(514));
};

syslog-ng の再起動

# /etc/init.d/syslog-ng restart

gate-toroku-system のインストール

公開鍵作り直し

www サーバで gate ユーザが作業を行う.

すでにある公開鍵を削除する.

$ ssh-keygen -F blue.ep.sci.hokudai.ac.jp

で blue の公開鍵があることを確認.

$ ssh-keygen -R blue.ep.sci.hokudai.ac.jp

で削除. 同様に "blue", "133.87.45.136" についても公開鍵が あるかどうか確認し, 存在すれば削除する.

新たに公開鍵を取得する.

$ ssh blue.ep.sci.hokudai.ac.jp

公開鍵を作りますかと聞かれ yes を入力.

gate.conf の確認

orange の /etc/gate.conf の %DB_SHARE_HOSTS に blue が書き込まれているか確認.

データベース転送

blue から www にログイン.

$ ssh orange.ep.sci.hokudai.ac.jp
$ telnet localhost 8888

転送は数秒で終わったものとみられる.

転送完了の確認

blue にて

$ lv /var/cache/bind/ep.zone

を見ると ep.zone が更新されていないことを確認

昨年の DNS 1st 入れ替えログを参考に以下の作業を行う.

動作不良解決

libperl4-corelibs-perl のインストール

# apt-get install libperl4-corelibs-perl

続いて以下のような操作を行ったが, この後に行った DNS 1st 入れ替えの際には 行う必要がなく, 正常に動作している.

そのためこれらの EUC-JP まわりに処置はここではログとして残しておくが, 特に行う必要はないと思われる.

/etc/locale.gen の書き換え (不必要 ?)

#ja_JP.EUC-JP EUC-JP

のコメントアウト (#) を外す.

再読み込み

# locale-gen

/usr/lib/perl5/jcode.pl の書き換え (不必要 ?)

&init_z2h_euc unless defined %z2h_euc; (684行目)
&init_z2h_sjis unless %z2h_sjis; (693行目)

設定確認

設定を確認すると /etc/bind/named.conf.local の設定が間違っていたので修正.

# 訂正前
zone "ep.sci.hokudai.ac.jp" {
    type slave;
    file "/var/cache/bind/ep.zone";
    notify no;
    masters {134.87.45.70; };
};

# 訂正後
zone "ep.sci.hokudai.ac.jp" {
    type slave;
    file "/var/cache/bind/ep.zone";
    notify no;
    masters {133.87.45.70; };
};

bind の gid 変更

bind の group id が何故か変わっていた. 正しいものに修正.

もともとの bind の gid は fuse という group に使われていたが, 特に消しても問題なさそうだったので fuse の gid を bind に手動で戻してしまった.

/etc/group の gid を書き換え

# 訂正前
bind:x:106:
# 訂正後
bind:x:107:

gid が 106 になっているファイル, ディレクトリの gid を 107 に書き換え.

$ ls -l /etc/* | grep 106
# chgrp 107 ファイル名

ここで gate-daily を www 上で回すと ep.zone が更新されることを確認した.

各ソフトウェアの動作確認

bind9

host -l ep.sci.hokudai.ac.jp

動いている.

dhcp

新たにプライベート IP を取得する実験成功.

/etc/passwd, /etc/shadow の修正

新しくできた /etc/passwd, /etc/shadow の人名の行(gate より下)を, バックアップしておいたファイルで置き換える.

mondo 以外でログインしてみる.

-> ログインできた.

後始末

/ETC, /HOME を削除

# rm -r /ETC /HOME

mondo ユーザを削除

# deluser --remove-home mondo1
# deluser --remove-home mondo5

gate 登録更新

テプラの貼り換え

入れ替え後, gate が正常に動作