時間合わせ

  1. 時間の修正

1. 時間の修正

DHCP/IPmasqurade サーバとして動かす際に どのパソコンからいつなんのアクセスがあったかが ログに記録されます。 (後述) この際に、時間が正確でないとログを取った意味がなくなるので、 正確な時間に合わせます。


[1.1] `date`コマンドで直接修正する

最も簡単な時間修正法として「date」コマンドで修正する方法があります。 以下のコマンドを入力すると、08月01日10時24分2001年 に時間が変更されます。

# date 080110242001Enter

[1.2] ntpdate を使用する

上記の方法では、時間を合わせるためにもう一つ 正確な時計が必要になります。これは面倒なので NTPサーバを利用して時間を合わせます。

[1.2.1] NTPサーバの利用

NTPサーバを利用するために「xntp3」というパッケージをインストールします。

# apt-get install xntp3Enter

これで、「xntp3」以外にも「ntp」「ntpdate」もインストール されるはずです。されない場合はこの2つもインストールしてください。

「ntp」をインストールする際に、NTPサーバのIPアドレス (もしくはドメインネーム)が聞かれるので「133.87.1.18」 (北大内のNTPサーバ〔ntp.hokudai.ac.jp〕)と答えてください。。

[1.2.2] ntpdate の実行ファイルの編集

ntpdate の実行ファイルである。/etc/init.d/ntpdate を編集し、 ntpdate を使用可能にします。以下の3点のことを行って下さい。

...
...
#   the local clock to.  Then, comment out the next two lines that contain
#   the echo and the exit.

#echo "You must customize /etc/init.d/ntpdate before ntpdate can be run."
#exit 0

case "$1" in
start)
  echo -n "Running ntpdate to synchronize clock"
  /usr/sbin/ntpdate -b -s 133.87.1.18
  echo "."
  ;;
stop|restart|force-reload)
  ;;
...
...

[1.2.3] 実行

上記で編集した/etc/init.d/ntpdateを実行します。 以下のコマンドを打ち込んでください。

# /etc/init.d/ntpdate startEnter

実行後に

$ dateEnter

として時間を確かめてください。その後も上のコマンドを入力することで 時間を修正できます。

できれば「/etc/init.d/ntp」の方で、常時時間を修正したいのですが どうもうまくいきませんでした。




>>aqua(内部ネット用サーバ)の基本部分構築ガイド のインデックスに戻る


最終更新日: 2001/08/02(森川靖大) Copyright © 2001 EPnetFan