||| 基本システムインストール |||


Last Update : 2001/11/17 YUKIKO YAMADA
yukiko@ep.sci.hokudai.ac.jp 

Debian GNU/Linux 2.2 (potato) のインストール
目次

必要な物

BIOSの設定

基本システムのインストール

  1. キーボードの設定
  2. ハードディスクのパーティション作成
  3. スワップパーティションの初期化  
  4. Linux パーティションの初期化
  5. Linux パーティションの初期化 
  6. カーネルとモジュールのインストール
  7. デバイスドライバモジュールの設定
  8. ネットワークの設定
  9. 基本システムのインストール
  10. 基本システムの設定
  11. HDDからのOSのブート
  12. システムの再起動

■ インストール後の設定

  1. 暗号化プログラムの選択
  2. シャドウパスワードの選択
  3. ルートのパスワード
  4. 最初のユーザーアカウント
  5. pcmcia サポートの消去
  6. ppp 接続の設定
  7. apt の設定
  8. パッケージのインストール

■ 必要な物

■ BIOSの設定

電源を入れたら、Del キーを押して BIOS 設定画面にする
BIOS FEATURES SETUP
BOOT SequenceCD-ROM, A,C の順にする
その後、CD-ROM (ディスク1) をいれて、リブートする

■ 基本システムのインストール

  1. キーボードの設定 - Configure the Keyboard

    qwerty/jp106: Japan
    を選択

  2. ハードディスクのパーティション作成 - Partition a Hard Disk

    Debianをインストールするバーティションは /dev/hda (デフォルト) を選択
    ディスク構成を参照にディスクを分ける
    このとき、 /dev/hda1bootフラグをつける
    スワップ領域は作らない

  3. スワップパーティションの初期化 - Initialize and Activate a Swap Partition

    スワップ領域は作らないので、 Alternate: Do Without a Swap Partition を選択する

  4. Linux パーティションの初期化 - Initialize a Linux Partition

    /dev/hda1
    を選択
    kernel 2.0 ベース向けに互換性を持たせるかという問いには NO  

    他の項目はデフォルトのまま
    マウントポイントは /

  5. Linux パーティションの初期化 - Alternate: Initialize a Linux Partition

    /dev/hda2
    も初期化する
    "4."と同様にし
    マウントポイントは /home

  6. カーネルとモジュールのインストール - Install Operationg System Kernel and Modules

    インストールメディアは、CD-ROM を選択
    マウントポイントは、デフォルト

  7. デバイスドライバモジュールの設定 - Configure Device Driver Modules

    net module
    カテゴリから
     eepro100 

    モジュールをインストール

  8. ネットワークの設定 - Configure the Network

    ホスト名 : mei 
    choose Network Interface : eth0 
    DHCP : 使わない 
    IP アドレス : 133.87.45.92 
    ネットマスク : 255.255.255.128 
    ゲートウェイ : 133.87.45.1 
    ドメイン名 : ep.sci.hokudai.ac.jp
    DNS サーバ : 133.87.45.70 133.87.45.66 133.87.1.11

  9. 基本システムのインストール - Install the Base System

    インストールメディアは、CD-ROM を選択
    マウントポイントは、デフォルト

  10. 基本システムの設定 - Configure the Base System

    タイムゾーン: Asia, Japan
    マザーボードに搭載されている時計の時間を GMT(グリニッジ標準時)に合わせるか: No

  11. HDDからのOSのブート - Make Linux Bootable Directory From Hard

    LILO をインストールする場所は /dev/hda1 を選択
    MBR
    へのインストール: Yes
    Debian システムをデフォルトで起動するか: Yes


  12. システムの再起動 - Reboot the System

    CD-ROMをとりだし、再起動

■ インストール後の設定

  1. 暗号化プログラムの選択 : No
  2. シャドウパスワードの選択 : Yes
  3. ルートのパスワード
  4. 最初のユーザーアカウント
  5. pcmcia サポートの消去 : Yes
  6. ppp 接続の設定 : No
  7. apt の設定

    edit sources list by hand を選択
    source.list に以下を書き加え、他はコメントアウト(#)する

    deb http://dennou-h.gfd-dennou.org/arch-large1/cc-env/Linux/debian/ dists/potato-proposed-updates/ 

    deb http://dennou-h.gfd-dennou.org/arch-large1/cc-env/Linux/debian/ potato main contrib non-free 

    deb http://dennou-h.gfd-dennou.org/arch-large1/cc-env/Linux/debian-jp/ potato-jp main non-free contrib 

    deb http://dennou-h.gfd-dennou.org/arch-large1/cc-env/Linux/debian-non-US/ potato non-US/main non-US/contrib non-US/non-free 

    deb http://security.debian.org/ potato/updates main contrib non-free


    追加パッケージのインストール方法 -Debian System Configration simple

    Advance
    を選択
  8. パッケージのインストール

    dselect を使う

 


参照

専攻サーバーの基本部分構築ガイド
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~epcore/dvlop/basic_system.html

杉山さん 計算機を使うためのメモ集
http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~sugiyama/install-prius/

高橋(こ)さん Let's note と Linux
http://www.sh.rim.or.jp/~koko/linux/


武藤健志 著「Debian GNU/Linux 徹底入門 ---Potato 対応版---」 翔泳社, ISBN4-88135-949-5