中2(1970)で電話級アマチュア無線技士の資格を取得、大阪府高槻市でJH3HMW 局を開局、50MHzに始まって7MHz、21MHz等を運用。中3で電信級の免許取得、70年代 初頭に21MHzで主にヨーロッパとのCW交信を楽しむ。その後QRT、郵政省電波研究所入 所を機会に茨城県鹿島でJH3HMW/1を再開局、85年に2級、86年に1級アマチュア無線 技士免許を取得、なおコールサインは途中でJH1SBWに変わる。主に14MHz、7MHz、 3.5MHz、1.9MHzのCWを運用、DXCC,WAC等取得。SSBの運用はWW-Phoneの時だけ。また 南鳥島から1989年JH1SBW/JD1を運用、1Wの出力で米国とCWで交信し、1000 Mile per wattのアワードを取得。 1990年に英国でRAE(Radio Amateur Examination)を学科、 モールスの両方distinctionで合格、DurhamでG0OOZ局開設(1990-1992)。自作アンテ ナカップラとSingle wireで全バンドを楽しむ。現在閉局中であるが、時々ハンダづ けしたくなり真空管アンプを自作したりしている。

戻る

日置幸介 (email: heki@mail.sci.hokudai.ac.jp)