- 物理実験1 -
情報実験 第四回

2001 年 11 月 09 日









本日のお題

最低限 UNIX (Linux) 3 -「シェルスクリプトと vi エディタ」

本日の予定

13:00 学生集合

13:05 レクチャー (山田)
14:10 休憩タイム

14:20 実技 (山田)

15:15 休憩タイム

15:20 課題発表・そして取り組み(次回授業までに終わらせるかな♪)

16:00 質問等の後、学生解散


今回の課題

課題:
  1. 以下の一連の作業を行うスクリプトを記述せよ。
    • ディレクトリ /home/inex/GIF-INEX1109 にある 「(自分の計算機資源番 号) + 24 n」 ( n = 0, 1, 2, 3 ... ) の番号のついたファイルを 01.gif, 02.gif, ... 48.gif という名のファイルとしてコピーする。
    • 上記 48枚のファイルを convert という命令をもちいて アニメーション gif ファイルを生成する。
    ※ 例えば 1.gif 2.gif を適当なディレクトリにコピーし convert *.gif test.gif を実行すると 1.gif, 2.gif の順に表示される test.gif というファイルが作られます. しかし困ったことに 1.gif 25.gif 49.gif 73.gif 97.gif 121.gif があるディレクトリで convert *.gif test.gif を行うと 辞書順(正確にはAscciコード順)でアニメーションを作成してしまうため 1.gif 121.gif 25.gif 49.gif 73.gif 97.gif の順になってしまい 正しく表示できません. そこで 01.gif 02.gif と言うようなファイル名に 変更し正しくアニメーションを作って下さい.
    ※出来上がった gif ファイルは xanim というコマンド等で見ることが出来ます.
  2. 上で作成したシェルスクリプトをレポートとして投稿・掲載せよ。 その際、スクリプトで工夫した点、どのような画像が見えたか等に ついて言及せよ。
ヒント: Linux 上の Netscape での日本語入力の方法
入力状態で コントロールキー (Ctrl)+ 英子文字オー ("o") キーを押すと [あ]という表示がでて日本語入力が可能になります. また日本語入力を終える際も同様に Ctrl + o を押してください.
Linux X-window system における文字のカット and ペースト
以下の要領でカット and ペーストできます(最初うまく出来なくても 何度か試せば慣れるでしょう).
コピーしたい文字列にマウスポインタをもっていき 左クリックをしたままコピーしたい最後の文字まで移動させる [これによりコピーしたい文字列の表示が白黒反転していることを確認すること]. そのままマウスポインタをコピー先に移動(ドラッグしなくて良い)させ, マウス中央ボタンをクリック(2ボタンの場合 左右を同時にクリック)する.
解答例(11月23日更新)

テキストなど

レクチャー用スライド

最低限 UNIX (Linux) 3


参考資料

書籍 Web サイト

物理実験1 (情報実験:INEX) トップページへ
Last Modified 2001.11.08 山田 学