情報実験プロジェクト

< 開講事前準備 (2004/08/27 INEX staff & TA ミーティングメモより)>









0. 目次

1. 開講までの準備作業
   1-0. 事前準備担当
   1-1. inex グループ登録 (倉本)
   1-2. ボランティア TA (VTA) への連絡 (小高)
   1-3. INEX 2004 ホームページの作成 (やまだ由)
   1-4. inex ML の更新 (やまだ由)
   1-5. レポート投稿システム (道政)
   1-6. 物品準備 (小西) 
   1-7. その他: Windows XP オンライン登録 (小高)
2. 開講までのスケジュール
3. 注意すべき点, メモなど
4. 授業スケジュール

1. 開講までの事前準備

1-0. 事前準備担当

   1-1. inex グループ登録 (倉本)
   1-2. ボランティア TA (VTA) への連絡 (小高)
   1-3. INEX 2004 ホームページの作成 (やまだ由)
   1-4. inex ML の更新 (やまだ由)
   1-5. レポート投稿システム (道政)
   1-6. 物品準備 (小西) 
   1-7. その他: Windows XP オンライン登録 (小高)

1-1. inex グループの登録 (倉本)

□ 方針
   + 教官 + TA を登録
   + 前年度 TA は残す

□ メンバー
       staff		shosuke, keikei, odakker
       TA		michi, yukiko, konijo
       前年度 TA	kakinami, nakagami, uwabami		
       過去の TA	sugiyama, mym, michi, choji, morikawa

1-2. ボランティア TA (VTA) への連絡 (小高)

□ 情報実験機の管理者に VTA を要請
   + 3n マシンは必須
   + epnetfan-ml に VTA 依頼メールを流す
   + 一斉インストール開始日を通知

1-3. INEX 2004 ホームページの作成 (やまだ由)

   + http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2004/ 以下を作成
   + www:~inex/public_html/README を参照

1-4. inex ML の更新 (やまだ由)

□ 本年度準備
    + 関係者の登録, 削除など(教官, TA, VTA).
      - 情報実験機の管理者 + 林/渡部研の 4 年生, M1 の追加
      - 既登録者は本人からの申請が無い限り残して、助力頂く
     - mail:~inex/ML-tebiki.txt を参照

□ 使い分け
   + 事務,業務関連       → inex-ml: 本人からの申請が無い限り過去登録者は残す  
   + inex-ml + 受講者    → inex-2004 
   + 連絡,アナウンス一般 → epnetfan-ml 

1-5. レポート投稿システム (道政)

   + ちゃんと動くか確認する
   + 登録者の更新準備
     - リストの更新, パスワード作成手順の確認
     - 去年(以前)の登録者による投稿をできなくする
   + 去年の作業手順を柿並さんに聞く
   + 手引を作成し, 引き継ぎが楽にできるようにする. 

1-6. 物品準備 (小西)

   + 3n+1, 3n+2 付属品の数量確認
   + 付属品チェックリストは

         http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2004/urakata/buppin.html

   + 最初のチェック項目は, 資料室レターケース物品と工具セット
     - 本体, Windows Box, マザーボード Box 内物品は, VTA にチェッ
       クしてもらう
     - 足りない物があったら購入

   + CD-R ドライブ購入
     - 24 台
     - Windows で焼ければよい

   + CD-R メディア
     - 資料室の在庫確認
     - 不足しているなら購入
       - 購入時は事務室と相談

   + 名札
     - 去年は光田さんがボランティアで作ってくれた       
     - データをもらって再利用してよいか相談
       - 許可してもらえれば, y2003 ディレクトリに保存

   + OS 再インストール準備
     - 去年作成した Linux インストール CD が使えるかどうか確認
     - 使える場合にはマニュアルもチェック

	 http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/2004/urakata/setupCD/bootCD.html

     - 去年のバグ
       - ルートパスワードが設定されてしまっている

1-7. その他準備項目

   + Windows XP オンライン登録 (小高)
     - 去年の登録状況をチェック 
     - 再インストール時の手順をサポートセンターに問い合わせる

2. 開講までのスケジュール

     08/27	epnetfan-ml にアナウンス
		- ホームページの作成開始
		- レポート投稿システムのチェック開始
		- 3n+1, 3n+2 付属品チェックリスト作成開始
		- 買物リスト(消耗品)作成開始
		
     09/03	後期 epnetfan meeting
		- 3n 情報実験機の再割り当て, VTA の確定 
		- 機材ハードェア動作確認開始
		- 3n+1, 3n+2 付属品チェックリスト完成
		- 物品購入開始

     09/10	- VTA 招集, 3n+1, 3n+2 機 OS 再インストール開始
		- インストール CD, インストールの手引作成終了
		- 3n+1, 3n+2 備品チェック開始

     09/17	作業日

     09/24	開講準備完了
		- 第01回講義裏方資料作成
		
     10/01	開講		

3. 注意すべき点, メモなど.

□ 授業準備、周知事項
   + 成績評価に関しては授業開始の際に強調しておいたほうがよい.
   + joho 機割り当て後, 2年生の写真撮ること.
   + 各回講義担当者は昨年の該当する回の反省事項だけでなく, 次の回の反
    省事項もチェックしておく
   + スリッパの取扱い
     - 全員が使用
     - スリッパを履いたままそとに出ないこと!
   + 講義資料の作成
     - 一週間前までに裏方資料を準備し、VTA に周知する (次回担当TA).
     - 講義資料もなるべく一週間前までに用意 (無理はしない). 

4. 授業スケジュール

日時内容担当備考
10/01第01回ガイダンス
10/08第02回最低限 Unix(1)道政気象学会
10/15休講惑星科学会
10/22第03回最低限 Unix(2)小西
10/29第04回最低限 Unix(3)やまだゆ
11/05第05回最低限 Internet道政
11/12第06回機器の解説と分解小西
11/19第07回機器の組み立てやまだゆ
11/26第08回Windows のインストール道政
12/03休講IW2004
12/10第09回Linux のインストール(1)小西(道政)FDEPS(12/06-09)
12/17第10回Linux のインストール(2)
01/07第11回ネットワークコンピューティングやまだゆ
01/14予備日センター試験
01/21第12回サーバ・クライアントシステム小西
01/28第13回メール配送システム
(または World Wide Web)

道政
02/04第14回学内ネットワーク環境について
レポート評価, 成績会議

Last Modified 2004.09.02 山田 由貴子