001:最低限BIOS 002:目次 003:BIOS (バイオス)とは 004:BIOS (バイオス)とは 005:BIOS (バイオス)とは 006:BIOS はどこにある? 007:BIOS の仕事 008:基本入出力プログラム (1) 009:基本入出力プログラム (2) 010:起動時のハードウェアの認識 011:CPU、メモリ、HDD、CD-ROMドライブのチェック 012:ハードウェアの一覧 013:PCIデバイス一覧/リソースの割り当て 014:OS の起動プロセス(概略) 015:プラグアンドプレイ/電源管理 016:BIOS の設定方法:設定画面呼出 017:BIOS の設定方法:設定画面 018:BIOS の設定方法:IDE接続 019:IDE 接続設定 020:起動ドライブの設定 021:まとめ 022:参考資料 023:I/O ポート 024:IRQ (Interrupt ReQuest) 025:IRQコントローラの構成 026:DMA チャンネル