#!/bin/sh # 変数定義 # yy:年, mm:月, dd:日, hh:時, number:カウント用変数, link:アドレス yy=06 # 定数:year mm=09 # 定数:month number=0 # 作業用変数 link=http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~inex/y2007/1026/inex2007-kadai/image # 画像を DL するループ文 dd=1 # 変数:day while [ $dd -le 30 ]; do # $dd から 30 まで繰り返す new_dd=`printf %02d $dd` # 数字が 2 桁になるように整形 hh=0 # 変数:hour while [ $hh -le 23 ]; do # $hh から 23 まで繰り返す new_hh=`printf %02d $hh` # 数字が 2 桁になるように整形 wget $link/d$new_dd/$yy$mm$new_dd$new_hh.jpg hh=`expr $hh + 1` # hh を 1 上げる done dd=`expr $dd + 1` # dd を 1 上げる done # 画像を連番数字にリネームするループ文 for picture in *.jpg ; do # ディレクトリ内の jpg 画像全てを引数に与える new_number=`printf %05d $number` # 数字が 5 桁になるように整形 mv $picture $new_number.jpg # 画像ファイル名を変換 number=`expr $number + 1` # number を 1 上げる done ffmpeg -r 24 -i %5d.jpg -sameq met_satellite.mpeg # 連番画像から動画を作成