本年度トップへ
スケジュール表
- 物理実習 -
情報実験 第五回

2008 年 05 月 22 日







学生用資料
裏方用資料


本日テーマ

最低限 internet - ネットワークにつなぎましょう!

事前準備内容

本日の予定

時間 内容 裏方覚書
12:50

スタッフ (教官, TA, 3n マシン管理者) 集合

■ T.A. の作業

  1. プロジェクタ, マイクの準備
  2. プロジェクタにはその日のページ
  3. 名札装着

■ V.T.A. の作業

  1. 名札装着
  2. 各テーブルのマシンの主電源が入っており、 スクリーン電源は落ちているか確認
    • 後ろのテーブルではブラウザを上げて INEX の今日のページを開いておく
  3. ハードウェアネットワークトラブル仕込み
13:00

学生集合

  • 名札を装着して着席
  • 模範解答の提示, レポート講評(山下)
 
13:15

レクチャー (徳永)

レクチャーノート
  • 通信するために約束事
  • ネットワークに計算機をつなげるための約束事

■ V.T.A

  • 生徒を前のほうに行かせる

■ 講師(徳永)

  • こっちから生徒に対する質問を入れつつ、あまり抽象的にならないように説明することを心がける
  • 見やすい資料作り
  • ドメインの説明, IP の約束, IP アドレス, マックアドレス, ネットマスク, ブロードキャスト等々
  • ネットワークの設定をスムーズに行えるようになるくらいの知識を教える.

■ V.T.A

  • 積極的に質問をして, 受講生も質問しやすい雰囲気を作る
  • 受講生の質問を拾ってあげる
14:05

休憩

 
14:10

実技 (徳永):

つながらない!そんなとき.
  1. ネットワーク・インターフェイス層のチェック
  2. インターネット層のチェック
  3. その他のネットワーク状態のチェック
    • netstat
    • traceroute
    • ping
    • host
  4. ネットワーク・トラブルシューティング実習

■ V.T.A.

  • 3n+1, 3n+2 にログインさせる.
  • ネットワーク・トラブルシューティング実習
    一通りネットワークの状態チェックが出来るようになったら /etc/network/interfaces または /etc/resolv.conf の 各パラメータをでたらめな値にして再起動し, 生徒にネットワークの再設定を行わせてください.
15:20

質問等の後, 学生解散

  • 各マシンのスクリーン電源を落とす.
  • 名札を前のレターケースの中にしまう.
  • 次週の服装に関する注意. 静電気が発生しづらい衣服にすること!!
 
15:35

スタッフ(教官, TA, 3n マシン管理者) 打合せ

 
16:05 EPNetFan

今週の座学編:


 

■ レポート課題 ■

■ 今回はありません
 

反省事項

参考資料

書籍

■ 本日の一冊 ■
梅田 峰子 著,
「TCP/IP スタンダード
インターネットを構成するプロトコルとネットワーク技術」

ソフトバンク パブリッシング, ISBN: 4-7973-1375-7
Web サイト

北大事情, 地球惑星科学専攻事情あれこれ

その他

INEX 情報実験トップページへ
2009.05.22 徳永 義哉 改訂