情報実験プロジェクト
/home/inex/public_html/
y2013/
old
2012 年度版レクチャー資料置き場
荻原 弘尭 (2013/03/06)
[講義を作る人がここから index-urakata.htm などを参考にする. 年度更新時は old/ の中身を更新すること. ]
要約
- 
0406/
- 
情報実験第 0 回 「ガイダンス & 心得」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣  (2012/04/06)
 
 
- 
0413/
- 
情報実験第 1 回 「ガイダンス & 心得」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣 (2012/04/06)
 
 
- 
0420/
- 
情報実験第 2 回 「最低限 Unix 1」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
 
- 
0427/
- 
情報実験第 3 回 「最低限 Unix 2」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0511/
- 
情報実験第 4 回 「最低限 Unix 3」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
 
- 
0518/
- 
情報実験第 5 回 「機器の解説と分解」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
 
- 
0601/
- 
情報実験第 6 回 「機器の組み立て」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0615/
- 
情報実験第 7 回 「Windows7 のインストール」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/06/15)
 
 
- 
0622/
- 
情報実験第 8 回 「Linux のインストール」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
 
- 
0706/
- 
情報実験第 9 回 「ネットワークコンピューティング」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0713/
- 
情報実験第 10 回 「サーバ・クライアントシステム」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
 
- 
0720/
- 
情報実験第 11 回 「メール配送の仕組み」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
 
- 
0727/
- 
情報実験第 12 回 「まとめ」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣  (2012/04/06)
 
 
詳細
- 
0406/
- 
情報実験第 0 回 「ガイダンス & 心得」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣  (2012/04/06)
 
 
- 
0413/
- 
情報実験第 1 回 「ガイダンス & 心得」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣 (2012/04/06)
 
- 
0413/lecture1/
- 
情報実験第 1 回  「なぜ計算情報科学・技術を学ぶか? UNIX (Linux) / Internet の歴史と学問の情報化への展開を踏まえて」
 小高正嗣 (2012/04/13)
 
 
- 
0413/lecture2/
- 
情報実験第 1 回  「なぜ計算情報科学・技術を学ぶか?北海道大学・理学の状況を踏まえて」
 小高正嗣 (2012/04/13)
 
 
 
- 
0420/
- 
情報実験第 2 回 「最低限 Unix 1」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
 
- 
0427/
- 
情報実験第 3 回 「最低限 Unix 2」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0511/
- 
情報実験第 4 回 「最低限 Unix 3」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
 
- 
0518/
- 
情報実験第 5 回 「機器の解説と分解」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
- 
0518/lecture/
- 
情報実験第6回 「ハードウェア解説と機器の分解」:2009年度用 講義資料 HTML 版置場
 齊藤 大晶 (2009/05/22)
 
 
 
- 
0601/
- 
情報実験第 6 回 「機器の組み立て」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0615/
- 
情報実験第 7 回 「Windows7 のインストール」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/06/15)
 
- 
0615/lecture/
- 
ブートとパーティション
 荻原 弘尭 (2012/06/14)
 
 
- 
0615/practical/
- 
Windows 7 インストールドキュメント置場
 荻原 弘尭 (2012/06/14)
 
- 
0615/practical/images/
- 
画像資料置場
 森川靖大 (2002/09/10)
 
 
 
 
- 
0622/
- 
情報実験第 8 回 「Linux のインストール」:2012 年度用 電子テキスト
 三上 峻 (2012/04/06)
 
- 
0622/lecture/
- 
情報実験第9回 「Linuxのインストール (その1)」:2004年度用 講義資料 HTML 版置場
 小西 丈予 (2004/12/10)
 
 
- 
0622/setupPC/
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 用 PC 初期セットアップの手引
 小高正嗣 (2008/03/07)
 
 
 
- 
0706/
- 
情報実験第 9 回 「ネットワークコンピューティング」:2012 年度用 電子テキスト
 高橋 康人 (2012/04/06)
 
 
- 
0713/
- 
情報実験第 10 回 「サーバ・クライアントシステム」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
 
- 
0720/
- 
情報実験第 11 回 「メール配送の仕組み」:2012 年度用 電子テキスト
 荻原 弘尭 (2012/04/06)
 
- 
0720/jitsugi/
- 
inex2007 02/01 実技編資料
 石渡正樹 (2008/02/01 石渡正樹)
 
 
- 
0720/lecture/
- 
inex2011 07/29 講義資料 「メール配送のしくみ」
 石渡正樹 (2011/07/29 荻原弘尭)
 
 
 
- 
0727/
- 
情報実験第 12 回 「まとめ」:2012 年度用 電子テキスト
 小高 正嗣  (2012/04/06)
 
- 
0727/lecture/
- 
inex2012 07/29 講義資料 「なぜ計算情報科学・技術を学ぶか?その2」
 小高正嗣 (2011/07/20 )
 
 
 
last update: 2018/02/16 06:30:04
this page is generated with mksigen