解説
JavaScriptソース (DownLoad)
<SCRIPT type="text/JavaScript">
<!--
//
// 背景色自動変更スクリプト
// BgColor.js Ver. 2.2.2, 2003/12/13 最終更新
// by michi[at]ep.sci.hokudai.ac.jp
// http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~michi/pc/java/
//
// ユーザ設定項目
//
// 0:ランダムモード
// 1:ユーザ設定モード
//
var Type = 1;
if(Type == 1){
var M_R = 200;
var M_G = 100;
var M_B = 255;
var m_R = 100;
var m_G = 80;
var m_B = 60;
}
else{
var M_R = Math.round(Math.random() * 255);
var M_G = Math.round(Math.random() * 255);
var M_B = Math.round(Math.random() * 255);
var m_R = Math.round(Math.random() * M_R / 2);
var m_G = Math.round(Math.random() * M_G / 2);
var m_B = Math.round(Math.random() * M_B / 2);
}
//
// 変数をセット
//
var B_IE = document.all;
var B_N4 = document.layers;
var B_N6 = document.getElementById;
var B_OP = window.opera;
var Z_R = Math.round(Math.random() * 59);
var Z_G = Math.round(Math.random() * 59);
var Z_B = Math.round(Math.random() * 59);
//
// メイン関数
//
//-->
</SCRIPT>
|
HTMLソース
<BODY onLoad="BgColor()"> |
参考資料
変化させる際に現在時刻の秒数を使用していますが
そのまま使うと "最小値 → 最大値 → いきなり最小値に戻る" という変化になるので
R, G, B の最小値になる秒をランダムで設定する事で色の変化を複雑にしました。
文字が見づらくなる可能性があるので文字の部分に
背景色を設定したほうがいいかもしれません。