昭和十四年寮歌 時潮の流転 望月真三郎君 作歌 竹村伸一君 作曲 (1,2,6 了あり) 1. 時潮の流転淙々と 四季乾坤に巡り立つ 去来常なく人変り 有情無為の時鐘の音に 孤城の爽春は未だ浅し 2. 遠く流離の春に来て 此の高楼に春愁ひつつ 郭公鳥の鳴くさへも 多感の児等の情懐熱く 懐古の涙溢るべし 3. 真日澄む北の蒼穹はるか 飛燕ひとたび音に鳴けば 桃李の華影は痩せゆきて あはれ旅寝の若き遊子よ 帰南の郷愁しきりなり 4. 夕陽西に落ち行けば 白樺林朱に染み 暮秋の颯は飄々と 時艱を憂ふ国の子の 悲腸の声に似たるかな 5. 北斗地平に揺曳ぐとき 天地の四大霜と凝り 四寮の高夢も凍てつきて ほがらほがらの朝ぼらけ 帰雁の孤影よ月に飛ぶ 6. 明日別れ行く旅人の 春の夕べの宴遊かな かへらぬ絢夢をしのびつつ 生命の故郷と慨嘆きしも すでに三星霜の草枕