[ 地球流体電脳倶楽部 / GFD セミナー / 準備と講演資料公開のマニュアル ]

講演資料公開の手引き

セミナー後, 既に作成された資料, データなどを用い, 資料の公開を 行います. 利用するのは以下の資料です.



電脳サーバ上のディレクトリ構成

資料の置き場は <URL:http://www.gfd-dennou.org> /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi 以下です.

その下に以下のようなディレクトリツリーを作成します.

電脳サーバへのファイル転送

それぞれ, データを以下の場所に送る.

講演を収めた RealMedia ファイル (RM)
(日付)/(講演者姓)/src
タイミングファイル (TRT)
(日付)/(講演者姓)/src/
ノート係によって作成されたノート (HTML)
(日付)/(講演者姓)/src/
講演者が用いた講演資料のソース (PDF, PPT, MGP)
(日付)/(講演者姓)/src/
講演資料を画像化したファイル群 (GIF, JPG, PNG)
(日付)/(講演者姓)/src/img-web/
講演者, 講演風景を収めた写真 (GIF, JPG, PNG)
(日付)/photo/src/(デジカメ撮影者)/

SIGEN ファイルの作成

以下のファイルにはそれぞれ SIGEN ファイル (man mksigen-sigen(5) 参照) を作成します. 具体例は 過去の GFD セミナー を参照してください.

所有グループ, パーミッションの設定

複数のユーザで編集を可能にするため, 転送された各ファイル, ディレクトリのパーミッションは以下のように設定してください.

以後は, 以下のように設定することで作成するファイルやディレクトリが 自動的に上記のようになります.

$ sg gfdsemi
$ umask 002

写真集の作成

(日付)/photo/src/(デジカメ撮影者)/ 以下に置いた画像から 写真集 HTML を作成します. 以下では dcreal: 地球流体電脳倶楽部 講演資料作成ツール群 に含まれる, dcreal-photo.rb を用いた方法を紹介します.

画像の移動

(日付)/photo/src/img-web/ ディレクトリを作成します.

$ sg gfdsemi
$ umask 002

$ cd /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)
$ cd photo/src
$ mkdir img-web

各デジカメ撮影者のディレクトリから, JPEG 画像ファイルをコピーします. 名前が重複する場合, 別の名前にしてコピーしてください.

$ cp yyhlab/*.JPG img-web/
$ cp odakker/*.JPG img-web/

dcreal-photo.rb を使う

src ディレクトリで dcreal-photo.rb を用いてください.

$ dcreal-photo.rb

すると dcreal-photo-make.rb が作成されます. dcreal-photo-make.rb の以下の部分を編集します.

$ emacs -nw dcreal-photo-make.rb

  $title  = "FDEPS 2006 spring"

                 :

  $header2 = "2006/03/27--31 at Hokkaido Univ."

  $footer = "Last update: #{Time.now} <br>
             Copyright (C) 2006 GFD Dennou Club"

ruby で dcreal-photo-make.rb を実行します.

$ ruby dcreal-photo-make.rb

これにより, /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/photo/pub 以下にサムネイル HTML が作成されます.

コメントをつけたい場合

各サムネイルにコメントを付加したい場合, /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/photo/src/comment.txt を編集して再度 ruby dcreal-photo-make.rb を実行します.

講演資料ページの作成

dcreal: 地球流体電脳倶楽部 講演資料作成ツール群 を用いて, 講演資料ページの作成を行います.

ただし, タイミングファイルが存在しないものに関しては, そのまま手動で smil ファイル等を作成する必要があります. その方法についても下記で紹介 します.

まず, 以下のように各資料が置かれていることを確認してください.

/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1/src
|
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00_p.rm         講演者を撮影した RealMedia ファイル (RM)
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00_p.rm.SIGEN
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00_s.rm         スライドを撮影した RealMedia ファイル (RM)
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00_s.rm.SIGEN
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00.trt          タイミングファイル (TRT)
|-- FDEPS_2005_11_08_09_00.trt.SIGEN
|
|-- (講演者)-lec1.html    ノート係によって作成されたノート (HTML)
|
|-- (講演者)-lec1.ppt     講演者が用いた講演資料のソース (PDF, PPT, MGP)
|
|-- img-web/              講演資料を画像化したファイル群 (GIF, JPG, PNG)
|   |-- 001.png
|   |-- 002.png
|   |     :
|   |-- 090.png
|   |-- 091.png
|   `-- 092.png
|
`-- img-web.SIGEN

以下の資料を参照し, 講演資料を作成してください.

タイミングファイルが作成されている場合
dcreal.conf の作成と編集
タイミングファイルが作成されていない場合
手動で講演資料作成

dcreal.conf の作成と編集

タイミングファイルを作成して無い場合は 手動で講演資料作成 を参照してください.

dcreal-conf.pl によって, dcreal.conf の雛形を作成します.

$ cd /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1/src
$ sg gfdsemi
$ umask 002
$ dcreal-conf.pl

dcreal.conf を編集します. 主に以下の部分を編集してください.

$ emacs dcreal.conf

  ################################################################
  ###言語情報
  ###

  # 日本語なら 0, 英語なら 1
  $LANG = 0;

  ################################################################
  ###講演情報
  ###

  # タイミングファイルのリスト. (順番通りならべること)
  @TRT_FILES = ("FDEPS_2006_03_28_09_00.trt",
                "FDEPS_2006_03_28_11_20.trt",
                "FDEPS_2006_03_28_14_00.trt");
               :

  # RealMedia ファイルのリスト (スライド)
  # RealMedia ファイルが存在しない場合は何も書かないこと.
  @RM_FILES_SLIDE = ("FDEPS_2006_03_28_10_30_s.rm",
                     "FDEPS_2006_03_28_14_30_s.rm",
                     "FDEPS_2006_03_28_15_45_s.rm");

  # RealMedia ファイルのリスト (講演者)
  # RealMedia ファイルが存在しない場合は何も書かないこと.

  @RM_FILES_PERSON = ("FDEPS_2006_03_28_10_30_p.rm",
                      "FDEPS_2006_03_28_14_30_p.rm",
                      "FDEPS_2006_03_28_15_45_p.rm");

  # RealMedia の終了時間 (hh:mm:ss の形式で記入, 適当でも OK.)
  # RealMedia が存在しない場合は何も書かないこと.
  @RM_DURS = ("02:00:32",
              "01:37:26",
              "00:52:11");

  #表紙ファイル名 (作業ディレクトリ内に置かれているものとする)
  #dcreal が自動生成するものを利用する場合には空にしておくこと.
  $TOP_JP = "lecture1.html";
  $TOP_EN = "";

  ################################################################
  ### Real/WWW サーバ情報
  ###

  # RealServer のビデオ置場のロケーションの指定
  # local で見る場合は "../.." にする
  $RTSP_DIR = "rtsp://real.ep.sci.hokudai.ac.jp/2006/0327/lindzen/lecture1";
                  :

  ################################################################
  ###RealPlayer 情報
  ###
                  :

  # 表示に用いる画像の種類
  $EXT = "png";


  ################################################################
  ###講演者情報
  ###

  #講演者氏名
  #日本語/英語名を記入すること.
  #日本語モードでも RealPlayer のクッリプには英語名が入る. (文字化け対策)
  $NAME_JP = "Geoffly K. Vallis";
  $NAME_EN = "Geoffly K. Vallis";

  #講演者所属先
  $MEMBERSHIP_JP = "Princeton Univ.";
  $MEMBERSHIP_EN = "Princeton Univ.";

  #講演タイトル
  #日本語/英語名を記入すること.
  #日本語モードでも RealPlayer のクッリプには英語名が入る. (文字化け対策)
  $TITLE_JP = "Geostrophic turbulence";
  $TITLE_EN = "Geostrophic turbulence";

  #講演日
  $DATE = "2005/11/08";

  # 講演者の URL
  $LEC_WEB = "http://www.princeton.edu/~gkv";

  # 講演者の写真
  $PHOTO = "http://www.gfd-dennou.org/seminars/fdeps/2005-11-08/photo/pub-
  lecture/html/020.html";


  ################################################################
  ###主催者情報
  ###

  #セミナーの名前 (HTML ヘッダに記述)
  #日本語/英語名を記入すること
  $PROJECT_JP = "FDEPS";
  $PROJECT_EN = "FDEPS";

  #セミナーのWEB
  $PJ_WEB = "http://www.gfd-dennou.org/seminars/fdeps/";

                             :
  #会場
  $PLACE_JP = "関西セミナーハウス";
  $PLACE_EN = "Kansai Seminar House, Kyoto, Japan";

  # CopyRight
  # Realplayer の Copyright に挿入. 英語を推奨(文字化け対策)
  $COPYRIGHT = "(C) GFD_Dennou_Club 2005";

HTML, SMIL, SIGEN の作成

dcreal.conf が置いてあるディレクトリで以下のコマンドを実行して 下さい.

$ dcreal-html.pl ; dcreal-smil.pl ; dcreal-sigen.pl

これにより, /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1/ 以下に, pub-web , pub-real ディレクトリとその SIGEN ファイル が作成されます. pub-web ディレクトリをブラウザから閲覧し, 以下のような 講義資料が出来上がっているか確かめてください. また, リンク切れが無いかどうか チェックしてください.

ただし, まだビデオを見ることはできません.

この作業を, 各講義ディレクトリにおいて行ってください.

dcreal-html.pl の完成図

手動で講演資料作成

タイミングファイルを作成していない場合は, HTML, SMIL ファイルを 手動で作成します. 以下の手順にそってファイルの作成を行ってください.

HTML ファイルを手動で作成

/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/src 以下に講義資料の HTML ファイルとその SIGEN ファイルを作成します.

以下に,サンプルの HTML ファイルを置いてありますので, これを ダウンロードし, 書き換えて下さい.

ファイル名は講演者の名前にすると良いでしょう. 下記では全て seminar.*** と表記するので適宜置き換えてください.

注意として, 以下の部分は下記の SMIL ファイルを手動で作成 で作成する RAM ファイルと同名にしておいてください.

<!-- 手動で作成する RAM ファイルの名前とあわせてください. -->
<a href="seminar.ram">講演ビデオ再生</a>

SMIL ファイルを手動で作成

/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/src に SMIL ファイルを作成します.

以下に, サンプルの SMIL ファイルを置いてありますので, これを 持っていって書き換えて下さい.

ファイル名は講演者の名前にすると良いでしょう. 下記では全て seminar.*** と表記するので適宜置き換えてください.

以下の部分は Real Media ファイルと同名にしておいてください.

<seq>
  <!-- ビデオファイル (スライド) の名前を指定します. -->
  <video src="FDEPS_2006_03_28_09_00_s.rm" region="slide"/>
</seq>
<seq>
  <!-- ビデオファイル (講演者) の名前を指定します. -->
  <video src="FDEPS_2006_03_28_09_00_p.rm" region="person"/>
</seq>

RAM ファイルを手動で作成

/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/src に RAM ファイルを作成します.

以下に, サンプルの RAM ファイルを置いてありますので, これを 持っていって書き換えて下さい.

ファイル名は講演者の名前にすると良いでしょう. 下記では全て seminar.*** と表記するので適宜置き換えてください.

ファイルの中身は Real サーバ内にある上記の SMIL ファイルへのパスです.

凡例
rtsp://(Real サーバ名)/(年)/(月日)/(講演者名)/pub-real/(SMIL ファイル名)
具体例
rtsp://real.ep.sci.hokudai.ac.jp/2005/0912/yoden/pub-real/seminar.smi

pub ディレクトリの作成とシンボリックリンク作成

src 以下に必要なファイルが揃ったので, pub-web, pub-real ディレクトリ を作成し, src 以下のファイルにシンボリックリンクをはります.

なお, 以下では上記で作成したファイル名を seminar.*** としています. 適宜置き換えて読んでください.

pub-web, pub-real を手動で作成

pub-web, pub-real ディレクトリを作成し, その SIGEN ファイルも 作成します.

$ sg gfdsemi
$ umask 002
$ cd /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/
$ mkdir pub-web pub-real
$ emacs pub-web.SIGEN

  Subject:         Web サーバ用ディレクトリ
  Maintainer:      (あなたの名前)
  Update:          20XX/XX/XX
  Description:     このディレクトリは Web サーバに置かれるべき資源を
                   格納しています.
  履歴
           20XX/XX/XX  (あなたの名前)

$ emacs pub-real.SIGEN

  Subject:         Real サーバ用ディレクトリ
  Maintainer:      (あなたの名前)
  Update:          20XX/XX/XX
  Description:     このディレクトリは Real サーバに置かれるべき資源を
                   格納しています.
  履歴
           20XX/XX/XX  (あなたの名前)
pub-web ディレクトリ以下にシンボリックリンク作成

src 内の HTML と RAM ファイルのシンボリックリンクを pub-web 以下に 作成します.

$ cd pub-web
$ ln -s ../seminar.html
$ ln -s ../seminar.ram
pub-real ディレクトリ以下にシンボリックリンク作成

src 内の RealMedia と SMIL ファイルのシンボリックリンクを pub-real 以下に作成します.

$ cd pub-real
$ ln -s ../FDEPS_2006_03_30_21_00_p.rm
$ ln -s ../FDEPS_2006_03_30_21_00_s.rm
$ ln -s ../seminar.smi

Real サーバへのファイル転送

撮影した RealMedia ファイルを Real サーバに置くことで, ストリーミングによる動画配信を行います.

Real サーバは, real.ep.sci.hokudai.ac.jp です.

現在は, RealMedia ファイル単体ではなく, ディレクトリを丸ごと real サーバへコピーしています.

例えば, 以下のようにコピーを行います. mosir グループでコピーするので, Real サーバで mosir ユーザとなり, rsync します.

mosir@real$ rsync -e ssh -avz hogehoge@www.gfd-dennou.org:/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/2003-09-08/ /work/2003/0908/

公開可能資料を公開領域へシンボリックリンク

上記で作業してきた通り, GFD セミナーの資料の実体は /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi 以下に置いてあります. そのうち, 公開可能な資料のみへ, 公開領域である /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/gfdsemi 以下からシンボリックリンク をはります.

問題は, 上位のディレクトリにそのままシンボリックリンクにしてしまうと, 非公開な資料も全て公開してしまうことです. そこで, dcreal: 地球流体電脳倶楽部 講演資料作成ツール群 の, dcreal-lndir.rb を用います.

/GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1 へ /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1 から シンボリックリンクを貼る場合には以下のようにします.

$ cd /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/
$ dcreal-lndir.rb -v -i=src,pub-real,pub-real.SIGEN,src.SIGEN \
     /GFD_Dennou_Club/dc-arch/gfdsemi/(日付)/(講演者)/lecture1

オプション -i に与えられた src, pub-real とその SIGEN ファイル以外の ファイルやディレクトリのみシンボリックリンクが張られます.

詳しくは -h オプションでヘルプを参照してください.

このようにして, 公開すべき資料のみを公開領域へリンクします.

以上で講演資料の公開は終了です.


最終更新: 2006/04/12 (森川靖大), 作成: 2006/03/30 (森川靖大)