LIVE! ECLIPSE 日食中継本番 

2002/12/4 日食中継本番. 理学低層棟入口ホールには約150人もの方々が見学に訪れ皆既の瞬間を見守りました.残念ながら,DVTSによる受信は出来なかったものの,コロナや皆既が終わる瞬間に見えるダイヤモンドリングの美しさはStreamingでも充分に楽しむことができました.



日食当日看板は正門にも設置しました.


千葉さんが素晴らしい看板を作ってくれました.


学内にもポスターを掲示.


理学部低層棟正面入り口.ホワイトボードは物理事務からお借りしました.


中継会場入口.黒板は理学庶務係より.


出口は反対側.


今回の日食の案内.このパネルも理学部庶務係よりお借りした.


左上からポスター,中継経路図(右上),
今回の日食ついての解説(下).


日食の解説 その2.


準備万端整った会場の様子.


向かって左が,stream受信用.右がDVTS受信用.プロジェクター一台は地物事務より借用.


Stream受信機のkuroneko (note PC), ping 計測機のjoho6.


DVTS受信機 cima (右).ping 計測機 hikari (左).


長机2台は数学科の並木さん,
スクリーン2枚は地物事務より借用.


HINES送出用DVTS受信機 (joho3)と,同録用DVビデオ,スイッチャ−.


会場中継用ビデオカメラ.大計の機材.


第一回目の食に向けて皆さん集まってきました.


結局DVTSは受信できず,streamのみの受信になった.


多い時には50名以上の方々が見学にいらっしゃいました.


第二回目の日食中継.オーストラリア,セデュナより.


時折雲が掛かり,やきもきしました.


皆既に向かうにつれて天候も回復.黒点も僅かに見えます.


さあ、いよいよ皆既です!


皆既の瞬間.それまで見えなかったコロナがパッと映りました.


皆既はほんの数十秒でおしまい.ダイヤモンドリングは本当美しかった.


一方,HINESプラズマビジョン.スーパーもお願いして製作して頂きました.


右下の図は高山さんが製作.30分毎に更新.


全学でどのくらいの人に見て頂いたのでしょう?


スイッチャ−を切り替えて会場の様子も配信.


スタッフの皆さんお疲れ様でした.


高山さん.Mosirネームプレートを手に.


Copyright © 2002 Mosir All Rights Reserved
Last Updated 2002.Jan.1
by Yuuichi Nakagami