今回の授業で新しく知ったこと
- 系外惑星について
- 倉本方程式についてくわしく知ることができた
- スノーボールアースについて
- スペクトル法などの方法
- 火星にはもともと水があったこと
- 地球が存在するのは奇跡なんだというところ
- ハビタブルゾーンがあること,液体の水が大切であること
- 生命体が存在するには,ある程度の条件が必要であること
- ガス惑星の木星が地球よりも重たいこと
- 地球の以前の姿,これからの地球の姿
- 地球が存在するのは奇跡なんだというところ
- 宇宙人がいてもおかしくないということ
戻る
更新 : 岡田 英誉 2010/12/17