環境構築ログ

[1] WSL のインストール

ここでは, WSL(Windows Sybsystem for Linux) の有効化およびインストールの手順を示す.

[2] VSCode のインストールと拡張機能の追加

ここでは, ローカルで用いるテキストエディタである VSCode のインストールと, 便利な拡張機能の追加する手順を示す.

[3] texlive のインストール

ここでは, TeX ディストリビューションであるTeX Live のインストール方法を示す.

[4] LaTeX 電脳パッケージのインストールからパッケージの配置まで

ここでは, LaTeX のマクロライブラリであるdennou.styのインストール方法と, コンパイルの際に正しく .sty が参照されるようなファイルの配置方法について解説する.

[5] LaTeX 環境構築

ここでは, LaTeX を便利に使うための VSCode における設定を紹介する.

[6] リモートの GUI をローカルで見る設定

ここでは, リモートの計算サーバーでの実験結果を迅速に可視化する際に必要となる, リモートの GUI をローカルで見る設定について説明する.

[7] 公開鍵認証の設定

ここでは, リモートの計算サーバーに新しい公開鍵を設置する方法について説明するつもりだったが, 以前の情報実習の実技資料を参照されたい.