富士ゼロックスのホームページから 『DocuCentre Color 500 Print Server L3』用のドライバをダウンロードする.
必要となる『Macintosh(R) Mac(R) OS 8.6 以降用 AdobePS(TM)8.7.2 ドライバー/プリンタードライバープラグイン』は Macintosh(R) Mac(R) OS 8.6 以降用 AdobePS(TM) 8.7.2 ドライバー/プリンタードライバープラグイン からダウンロードできる.
ちなみに富士ゼロックス株式会社のダウンロードサービスページは こちら.
ダウンロードした AdobePS 8.7J.sea を解凍し、できたフォルダをダブルクリックすると, 「AdobePS87J Installer」「FXREADME.TXT」「最初にお読み下さい」というファイルができる。
「AdobePS87J Installer」をダブルクリックすると、インストールがはじまるので 質問には適宜答える。
本プリンタでは、 Appletalk が使用できない設定になっているので、 セネクタ からプリントを選択することは不可能である。 よって、Appletalk を使用しない方法で設定を行う。
mac9HD > Applications(MAC OS 9) > ユーティリティー > デスクトップ・プリンタUtility を開く。
[プリンタ]欄で、[LaserWriter 8]を選択し、「プリンタ(LCR)」を選択し、[OK] をクリック。
開いたウィンドウの中の[PostScript プリンタ記述(PPD)]の変更をクリックし、 プリンタ記述ファイルから[FX DocuCentre Color 500 (DocuColor 1255) Server PSJ5]を選択。
[LPR プリンタの選択]の[変更]をクリック。以下の設定値を書き込む。
項目 設定内容 プリンタアドレス 133.87.45.31 キュー lp 入力後、[検証]を押して、プリンタの場所の(IP address) が間違っていないか確認し、[OK]
[作成]をクリックし、作成、保存を行う。