管理の問題
サーバーの管理:重要不可欠・自助努力は必須
クライアントの管理:Linuxなどはアドバイスが必要
特定院生(教官)への負担集中が問題
現管理者の知識を後発の院生が上回ることは困難
管理を通じて回りから感謝されるので,本人もまんざらではない
しかし例えば論文を書く・複雑なプログラムを作成するという作業では
そうでなくとも他に逃避しがち?管理業務は格好の逃避先(全員がそうではないけれどね)
結果として研究能力も心理的にも未成熟な大学院生の犠牲の上でなりたっているのではないか
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示