平成十五年度寮歌
ああグッと
井口拓君 作歌
持田翼君 作曲
(1,2,3,9,10 了なし繰り返しあり)

1.
もしも(うみ)(さけ)ならば
(まえ)(さかな)になるという
(おれ)(なぎさ)(かい)になる
(なみ)()るたび(さけ)()

2.
つまみはそうさ(おれ)(のう)
(さけ)にとろけた(のう)みそさ
()わりにお(まえ)(さかづき)
(から)頭蓋(ずがい)(さけ)()

3.
明日(あす)泥土(でいど)()ちるとも
(いま)(のぼ)らんはしご(ざけ)
(うま)しの(つき)(かさ)ねては
その()(つき)にも(とど)くべし

4.
(つき)もめぐりて(いま)(いま)
魑魅魍魎(ちみもうりょう)(かお)()
ヤマタノオロチ(あらわ)れる
(おお)トラ()トラ(くだ)()

5.
()()(よる)()かぶ(つき)
窓辺(まどべ)にうつる(かげ)(いま)
(なに)をし(なに)をされるのか
(つき)(だま)って()るばかり

6.
中天(ちゅうてん)(たか)()(のぼ)
今日(きょう)もマグロの大漁旗(たいりょうき)
死屍累々(ししるいるい)戦場(せんじょう)
(つわもの)どもが(ゆめ)(あと)

7.
(てん)(ゆめ)から()っこちて
今日(きょう)()()宿酔(ふつかよい)
「なぜ()(かえ)(あやま)ちを」
(むな)しく(ひび)くいつもの()

8.
()んでは(くず)(さかづき)
(さい)河原(かわら)石積(いしづ)みか
それでもいつか(てん)()
その()(しん)(つき)()

9.
とかく(うれい)(おお)()
されば(はら)えよ玉帚(たまははき)
()もる(あくた)(なが)れては
(おの)ずと(こころ)(ひら)くべし

10.
たとえ百年(ひゃくねん)()きたとて
わずかに三万(さんまん)六千日(ろくせんにち)
されば()くさんこの(はい)
一日(いちにち)(かなら)三百杯(さんびゃくぱい)