平成二十五年新々寮三十周年記念寮歌
北溟の我らぞ
森貝聡恵君 作歌
菊池玄之介君 作曲
(1,2,3 繰り返しなし)
1.
君
(
きみ
)
何故
(
なぜ
)
来
(
き
)
たるこの
北溟
(
きた
)
の
地
(
ち
)
に
かの
師
(
し
)
の
教
(
おし
)
へ
受
(
う
)
け
継
(
つ
)
ぎし
地
(
ち
)
に
貴
(
とうと
)
き
野心
(
おもい
)
ゆめ
忘
(
わす
)
るまじ
ひたと
気高
(
けだか
)
く
いざ
踏
(
ふ
)
み
出
(
だ
)
さむ
新
(
あら
)
たなる
夢
(
ゆめ
)
へ
2.
野心
(
おもい
)
は
強
(
つよ
)
く
熱
(
あつ
)
くとも
道草
(
みちくさ
)
恋
(
こい
)
しき
時
(
とき
)
もあるかな
青
(
あお
)
き
春
(
はる
)
の
夜
(
よる
)
友
(
とも
)
らが
宴
(
うたげ
)
語
(
かた
)
り
合
(
あ
)
おうぞ
我
(
われ
)
らが
大
(
おお
)
き
大
(
おお
)
き
夢
(
ゆめ
)
の
芽
(
め
)
3.
我
(
われ
)
らが
未来
(
さき
)
はいかなるものか
曇
(
くも
)
り
澱
(
よど
)
みし
過去
(
まえ
)
ではあれど
これより
先
(
さき
)
は
我
(
われ
)
らが
拓
(
ひら
)
かむ
先達
(
せんだち
)
に
続
(
つづ
)
け
大和
(
くに
)
の
栄
(
は
)
えをば
担
(
にな
)
うは
我
(
われ
)
らぞ