平成二十五年度寮歌
二つの春
丸田潤君 作歌・作曲
(1,2 繰り返しなし)
1.
降りしく雪は終るを知らず、
未だ窓下には白銀の町。
されど陽光は日毎に増して、
春の訪れを微かに予感う。
幾許もせず別離の時は来て、
寮で過ごせし日は想出となる。
雪上の足跡 融け去り消ゆるよに、
巣立つ若芽も晩冬と共に去り行く。
2.
残雪融かす春風吹きて、
原始林陰に萌ゆる新芽は踊る。
生命の鐘声は北都を巡り、
長き寒冬の影は消え往く。
去りし寮友との月日胸にして、
新たなる一年の扉を開く。
若き我等の熱き血滾らせて、
ひたすらに只青春を歩みて行かん。