昭和二年寮歌
蒼空高く翔らむと
土井恒喜君 作歌
長谷川吉郎君 作曲
(1,2,3,4,5,6 了あり)

1.
蒼空(そうくう)(たか)(かけ)らむと
(しば)しやすらふ(にれ)(かげ)
(ちから)(むね)(あふ)れつつ
(つばさ)つくろふ(おもひ)かな

2.
(あした)曠野(くわうや)(つゆ)()
(ゆふべ)北斗(ほくと)(ささや)きに
(おどろ)(さむ)幼鵬(わかどり)
(きよ)(まなざし)(きみ)()ずや

3.
うら(わか)()(よろこ)びを
はかなきものと(だれ)かいふ
理想(おもひ)(うしほ)()()づる
生命(いのち)(うみ)高鳴(たかな)るを

4.
(わか)きに()ぐむ数々(かずかず)
(ふか)苦悩(うれひ)()にあれど
(みち)(たづ)ねて辿(たど)りゆく
遊子(いうし)真意(こころ)(きみ)()るや

5.
茫々(ぼうぼう)千里(せんり)石狩(いしかり)
()()みわたる(しろがね)
(ゆき)さんらんと()るところ
われらが(たま)故郷(こきょう)かな

6.
(わか)勇者(ゆうしゃ)よオキクルミ
(くま)をはふりて饗宴(うたげ)せし
短檠(たんけい)すでに(ひかり)()
(ひがし)(そら)はかぎろひぬ

7.
(はな)()()りて五十年(ごじゅうねん)
寮庭(には)(かつら)(とし)ふりぬ
先人(せんじん)(かげ)とほけれど
遺訓(さとし)永久(とわ)(かお)るらん

8.
北溟城(ほくめいじょう)生活(いとなみ)
(さくら)(ほし)(はた)かざし
相寄(あいよ)りむすぶ三百(さんびゃく)
(こころ)(たか)きわれらかな

9.
こよひ手稲(ていね)()()ちて
新月(しんげつ)(ほそ)くかがやけば
(あお)(けむり)のそが(なか)
ほがらかになる(にれ)(かね)

10.
ああ碧落(へきらく)永劫(えいごう)
北斗(ほくと)(ひかり)かげさえて
(きよ)三年(みとせ)思出(おもいで)
銀觴(ぎんしやう)(さけ)つきざらん