昭和二十六年寮歌
新らたなり天地
長尾久司君 作歌
小林滋宗君 作曲
(1,2,3 繰り返しなし)

1.
()らたなり天地(あめつち)
(ひかり)あり(きた)学舎(まなびや)
二年(ふたとせ)(こころ)(ちぎ)
(わか)()生命(いのち)(さと)
(ほこ)らなん自治(じち)自由(じゆう)
四十星霜(よそとせ)(たか)伝統(つたえ)
おごそかに遺訓(おしえ)をこめて
楡鐘(かね)(ひび)かん

2.
雄大(おお)いなり天地(あめつち)
永劫(えいごう)時潮(とき)(なが)れよ
悠久(ゆうきゅう)神秘(くしび)をひめし
うるわしき石狩(いしかり)()
うたわなん希望(きぼう)のうたを
(たま)ゆする雄叫(おたけ)びの()
あこがれと正義(せいぎ)(はた)
かざし(すす)まん

3.
きびしかる天地(あめつち)
()にすさぶ試練(しれん)(あらし)
(くる)しみを()えて(さち)あり
たゆみなく(もと)めて()たり
(かがや)ける久遠(くおん)真理(まこと)
よろこびの(わか)(ちから)
創造(きず)()恵迪(けいてき)(りょう)
とわに(さか)えん