昭和四十八年寮歌
冬の大地に
伊藤潤平君 作歌
矢野哲憲君 作曲
(1,3,5 了あり)

1.
(ふゆ)大地(だいち)(ゆめ)()
旭日(あさひ)(うか)白亜城(はくあじょう)
原始(げんし)(もり)樹氷(じゅひょう)()
西方(にしかた)(そら)(なが)むれば
新雪(しんせつ)(あわ)手稲山(ていねやま)

2.
ポプラ並木(なみき)()()ちて
(あき)()(ふか)夕間暮(ゆうまぐ)
白日(はくじつ)西(にし)(しず)()
素月(そげつ)(ひがし)(もり)()
乾坤(けんこん)(めぐ)()(めぐ)

3.
浜茄子(はまなす)砂丘(おか)たたずみて
はるかに(なが)むオホーツク
知床(しれとこ)(みね)(ゆき)かぶり
(しず)入日(いりひ)白鳥(はくちょう)
飛影(かげ)(かな)しく()()りぬ

4.
(たび)のロマンに(さそ)われて
支笏(しこつ)(きし)にさまよえば
静寂(しじま)(みね)荘厳(そうごん)
(あお)星座(せいざ)(やみ)()
(しずか)(ひか)北極星(ほっきょくせい)

5.
(すさ)吹雪(ふぶき)(たび)(たま)
一年(ひととせ)(なみだ)(むね)()
()(ゆめ)かけるオリオンに
()(はる)永久(とわ)()ちざらん
蝦夷(えぞ)大地(だいち)(わす)るまじ