昭和五十六年寮歌
汝と我の
山根誠君 作歌
長谷部健君 作曲
(1,3 繰り返しなし)

1.
よすがなき姿(すがた)()せぬ郭公(かっこう)
(さが)せしは()(なんじ)(われ)(ひとみ)なり
(くさ)いきれ()えたつ()にて(たわむ)れぬ
(けもの)らは()(なんじ)(われ)姿(すがた)なり
原始林(もり)古屋(ふるや)(おお)いたる
(よこしま)なものめぐる()
正義(まこと)(おも)何処(いずこ)にか
(なんじ)(われ)(むね)にあり

2.
(とどろ)ける荒磯(ありそ)(なみ)のただ(なか)
()ぎゆくは()(なんじ)(われ)(かいな)なり
アカシアの狭霧(さぎり)(ただよ)道辻󠄀(みちつじ)
()けゆくは()(なんじ)(われ)(あのと)なり
(うつ)ろい(めぐ)天地(あめつち)
(おのれ)(ちち)とし(はは)として
のびゆく(いのち)何処(いずこ)にか
(なんじ)(われ)(むね)にあり

3.
()りつもる(ゆき)太古(たいこ)巨象(マンモス)
(えが)きしは()(なんじ)(われ)感傷(おもい)なり
()もすがら(おも)(みだ)れる若人(わこうど)
()つめしは()
(なんじ)(われ)恵迪(すみか)なり
天宙(おおぞら)()ける参星(オリオン)
(かそ)けき(ひかり)(あお)()
(かた)りしことば何処(いずこ)にか
(なんじ)(われ)(むね)にあり