大正八年度寮歌
暗雲低く
熊谷巌君 作歌
置塩奇君曲
(1,6 了あり)

1.
暗雲(あんうん)(ひく)(みだ)れてし
怨嗟(ゑんさ)(こゑ)(をさ)まるや
逆巻(さかま)(なみ)(なご)()
星影(ほしかげ)(あは)東雲(しののめ)
平和(へいわ)(ひかり)朗々(うらうら)
碧緑(みどり)(うみ)(かがや)きぬ

2.
さあれ(おも)へば泰平(たいへい)
やがて(かも)さん痴惰(ちだ)(ゆめ)
(ひと)安佚(やすき)(ぬす)むとも
(われ)には(かた)自覚(じかく)あり
(ひと)驕奢(おごり)()ひしるも
(われ)には尚武(しゃうぶ)気魄(きはく)あり

3.
(ゆめ)(ふか)かりし(あけぼの)
(かすみ)にまがふ蝦夷(えぞ)()
(いしずゑ)(かた)(いとな)みて
巍峨(ぎが)とそそれる自由(じいう)(しろ)
浮世(うきよ)(ちり)(ひく)()
健児(けんじ)意気(いき)(やしな)はん

4.
孤城(こじゃう)(はる)(おとづ)れて
楡樹(エルム)(にほひ)まだしくも
北斗(ほくと)(ひかり)(さん)として
(たか)黙示(しめし)(あた)ふらん
(ゆき)(いろ)にもたぐふべき
(きよ)節操(みさを)(おも)はずや

5.
永遠(とは)(かわ)らぬ希望(のぞみ)もて
理想(りさう)(はな)()かせんと
(さか)しき世路(せろ)(さか)ひつつ
(あゆ)(はこ)びし先進(せんしん)
光栄(はえ)歴史(れきし)(しの)ぶれば
思出(おもいで)(おお)十四年(じゅうしねん)

6.
いざや勝利(しょうり)(さかづき)
平和(へいわ)女神(かみ)(ささ)げつつ
右手(めて)正義(せいぎ)(けん)()
左手(ゆんで)自由(じいう)(たて)()
(わか)血潮(ちしほ)()るがまま
(いは)(うた)はん記念祭(きねんさい)