大正九年度寮歌
無窮の空に
戸田早苗君 作歌
藤田篤君 作曲
(1,2,7 了あり)

1.
無窮(むきゅう)(そら)黎明(れいめい)
崇高(けだか)姿(すがた)(あま)(かけ)
(あたら)しき()(きた)れりと
万象(ばんしゃう)歓声(こゑ)ひびく(かな)

2.
自由(じいう)陽光(ひかり)かぐはしき
美花(はな)さく学園(その)(つど)ふとき
青春(せいしゅん)()にゆるされし
(たふと)きたから(うしな)はじ

3.
(つよ)(ひび)きの底深(そこふか)
みなぎる大地(だいち)()みしめて
虚偽(いつはり)()(やぶ)らんと
()えたちさかる()(ちから)

4.
()くる喜悦(よろこび)(たた)へつつ
深紅(くれなゐ)幻影(かげ)(くる)ひては
陽炎(かげろふ)ゆらぐ()()でて
(こころ)のかぎり(うた)()

5.
(ひと)のいのちの際涯(はてし)なき
(くら)疑惑(まどひ)(わが)(むね)
(ゆふべ)楡影(こかげ)(たたず)めば
北斗(ほくと)(たか)(かがや)けり

6.
真理(まこと)宮殿(みや)(ともしび)
憧憬(あこが)(あふ)(とも)どちが
(かた)らひつきぬ感激(かんげき)
吹雪(かぜ)(さけ)()()けゆくを

7.
三年(みとせ)(ゆめ)(あは)くとも
(なが)旅路(たびぢ)のみちすがら
神秘(くしび)(もり)(まよ)()
(たか)生命(いのち)(きみ)()るや