• 学部生の皆様へ

  • 宇宙理学では,素粒子・原子核から惑星と地球を含む天体と宇宙などで繰り広げられる「自然現象」の背後に潜む原理や真理を追究する研究を行っています.その学びの範囲は,物質を構成する最小単位の素粒子や原子・分子のようなミクロな世界から,地球惑星大気のふるまいや銀河・宇宙の構造のようなマクロの世界まで繋がっています.

    宇宙理学専攻では,充実したカリキュラムと教員のもと,多岐にわたる最新知識の習得と,探査・観測・実験・理論が一体となった先端的研究を行い,世界レベルの研究成果を発信し続けています.研究活動を通じて,21世紀における人類の知的活動の発展に貢献するとともに,そこで得た知識と経験をもって,社会の広範な分野で活躍できる人材の育成を目指しています.

    物理学、天文学、惑星科学および地球科学に好奇心を持っている人たちの挑戦を待っています!



  • 入試情報

  • 北海道大学 大学院理学院 宇宙理学に入学するためには,以下の2つの方法があります.

    1.一般選抜(定員:18名)
      一般選抜(大学院入学試験)では,専門科目と英語科目からなる筆記試験と,面接試験を受験します.4年生大学で学ぶ物理学,数学などの基礎的な知識と英語の読解力を身につけておくことが必要です.

    2.外国人留学生特別選抜(定員:若干名)
      外国人留学生特別選抜では,外国において学校教育における16年の課程を修了した者などが受験できます.

    *最新募集要項は,北海道大学 大学院理学院のホームページで必ず確認してください.




  • 入試説明会について

  • 北海道大学 大学院理学院では,毎年6月下旬に大学院進学を目指している大学学部生の方を対象とした「入試説明会」を開催しています.どのような環境で何を学ぶのかについて,教員から生の声を聞くことができる絶好の機会です.
    *詳細は,北海道大学 大学院理学院のホームページをご覧下さい.