設定項目

  1. 一般ユーザの追加
  2. sudo の設定
  3. LILO の設定
  4. X サーバの設定
  5. 参考文献

4. X サーバの設定

それでは次に X Window System(通称 X)のサーバ設定を行います。 X は Linux 上でグラフィカルにアプリケーションを操作するためのシステムです。 一般的に X を設定するためには、 自分の使っているビデオカードの種類、マウスの種類、モニタの解像度、 を知っていなければなりません。X を設定するための代表的なコマンドは XF86Setup です。

$ sudo XF86SetupEnter

しばらく待つと、GUI の設定画面が現れます。ここで注意しなければならない事として、 マウスの設定が終わるまで、マウスを動かしてはいけない点が挙げられます。

XF86Setup の設定値
項目
マウス
プロトコル:   PS/2
デバイス:   /dev/psaux
キーボード
モデル:   Japanese 106 key
レイアウト:   Japanese
モニター
周波数:   High Frequency SVGA, 1024 x 768 @ 70 Hz
カード
カードセレクション:   ATI Xpert98

▼詳細設定(画面右下のボタンを押すことで設定画面に入れる)
X サーバの選択:   XF86_Mach64
モードセレクション
解像度:   1024x768
色数:   16 bit

最後に設定がうまくいったか確認するために以下のコマンドを実行します。

$ startxEnter

XF86Setup コマンドはルート権限で行いますが、 startx は一般ユーザ権限で行うことに注意して下さい。 そうしないと……、気が向いたら試してみて下さい。 ~/.Xauthority の所有者がルートになってしまいます。



5. 参考文献




>> トップページへ戻る(12/08)

>> トップページへ戻る(12/15)

最終更新日: 2000/12/15(河野仁之) Copyright © 2000 inex