GNU/Linux インストール用ディスクフロッピーの作り方

  1. 必要なファイルの取得
  2. インストール用フロッピーの作成

1. 必要なファイルの取得

まず, インストールに必要となる基本的なファイルをダウンロードする. フロッピーは全部で 16 枚必要となるのであらかじめ用意しておく.

[1.1] データのダウンロード(DNS, News)

http://dennou-h.ees.hokudai.ac.jp/arch/cc-env/Linux/debian/dists/potato/main/disks-i386/current/images-1.44/ から、以下のものをダウンロードする.

  • rescue.bin
  • root.bin

  • driver-1.bin
  • driver-2.bin
  • driver-3.bin
  • base-1.bin
  • base-2.bin
  • base-3.bin
  • base-4.bin
  • base-5.bin
  • base-6.bin
  • base-7.bin
  • base-8.bin
  • base-9.bin
  • base-10.bin
  • base-11.bin

[1.2] データのダウンロード(WWW, Mail)

WWW, Mail サーバは ULTLA ATA/100 カードを使用しており, 一般のインストー ルディスクでは kernel が対応していない. そのため root ディスク, driver ディスク, rescue ディスクはサポートしているディスクを
ここ からダウンロードする. base ディスクに関しては上記のところと同じ場所か らダウンロードする.

2. インストール用フロッピーの作成

ダウンロードしたファイルを 1 つずつフロッピーにコピーする.

# dd of=/dev/fd0 if=hoge.bin bs=1024Enter

dd コマンドはファイルを指定された入出力ブロックサイズでコピーするコマ ンドである. 以下に各オプションの解説をそれぞれ述べる.

of=file
標準出力の代わりにファイル file へ書き出す
if=file
標準入力の代わりにファイル file へ書き出す
bs=bytes
一度に bytes バイトの読み込みと書き出しをする.

3.参考文献




最終更新日: 2001/03/04(村田泰洋) Copyright © 2000 epcore