OS にしてもアプリケーションにしても, 古くなると様々なセキュリティホールが
発見され, クラッカーの餌食になります.
簡単で効果的な対応として, セキュリティを強化した
新しいバージョンの OS やアプリケーションにアップデートする方法があります.
Windows では Windows Update を使って,
OS 本体や OS に付属するアプリケーションをアップデートし,
セキュリティを強化できます.
以下で実際に Windows Update をおこなってみます.
  -  画面左下の「スタート」をクリックし, 出てきた「Windows Update」を
       クリックします.
       
 
 
-  ネットワークが正常につながっていれば Internet explorer が
       Windows Update のホームページを表示します.
       
 
 
-  ここで「製品の更新」を選択すると現時点の自分のPCの状態をチェックし,
       アップデートの必要があるか自動的に判別します。
       
 
 
-  結果, アップデートすべき項目, アップデートできる項目の一覧が
       表示されます。もしも「重要な更新」という項目があったら
       それにチェックをつけてください。
       たいていのセキュリティホールはこの項目に含まれています。
       
 その他, 更新したいものがある場合は自由にチェックをつけて
       かまいませんが, あまり多くチェックをつけるとアップデートに
       時間がかかるので注意してください.
 
 
-  チェックが終わったら「ダウンロード」ボタンを押します.
       
 
 
-  最後にアップデートするものの一覧が出てきます.
       確認したら「ダウンロード開始」でダウンロード及びインストールを
       開始してください。
       
 
 
-  終了したら再起動します。
以上でアップデートは終了です.
これでいくつかのセキュリティ-ホールは閉じられたはずです.
しかし決してこの作業をおこなったから絶対安全というわけではなく,
あくまで安全性がわずかに向上しただけということに注意してください.
<< 戻る
(ネットワークの設定)
    
情報実験 第8回 のトップへ >>