本年度トップへ スケジュール表 |
- 情報実習 - 情報実験 第六回 2015 年 5 月 29 日 |
学生用資料 裏方用資料 |
計算機の組み立て
時間 | 内容 | 裏方覚書 |
---|---|---|
12:50 |
スタッフ (教官, TA, 3n マシン管理者) 集合 |
T.A. の作業
V.T.A. の作業
V.T.A. の心得確認, 本日のスケジュール確認(齊藤)
|
13:00 | 学生集合, 各グループ毎にテーブルにつく. | |
13:05 |
レクチャー(荻原) |
|
13:45 |
休憩 |
|
14:00 |
組み立て実習 |
|
16:15 |
本日の一冊紹介 質問等の後, 学生解散 |
|
16:30 |
スタッフ(教官, TA, 3N マシン管理者) 打合せ |
|
■ レポート課題 ■
情報実験機の組み立て作業の流れをレポートせよ.
自分たちが行った作業の流れと「情報実験機 組み立て・分解マニュアル [4.2] 手順」の各項目を参照できるようにすること. 特にマニュアルにはなかった部分で, 重要と考えられる作業や留意点を記すこと. 障害が発生したグループは, その症状と復旧方法もレポートせよ. (〆切: 06/03(水) 12:00 タグ: [2015] 6. 組み立てログ) |
授業終了後反省内容, 実際の時間配分等を書き込むこと
■ 本日の参考図書 ■ | |
---|---|
![]() |
Hisa Ando 著 : プロセッサを支える技術 -果てしなくスピードを追求する世界- , 技術評論社 ISBN 978-4774145211 |
![]() | 滝 伸次, 他 著 自作 PC マザーボード BIOS/UEFI 完全攻略読本 インプレスジャパン ISBN-10:4844333305, ISBN-13:978-4844333302 |
![]() | 松永 融著 BIOS/UEFI 完全攻略 技術評論社 ISBN-10:4774160539, ISBN-13:978-4774160535 |