Debian GNU/Linux 11.3 (bullseye) のインストール手引き

  1. Debian GNU/Linux 11.3 (bullseye) のインストール手引き
    [1.1] この文書について
    [1.2] isoファイルを USB に焼く方法
    [1.3] Debian GNU/Linux 11.3 (bullseye) インストール手順
    [1.4] 参考文献

  2. インストール後の設定

  3. [付録]1 : GPT について

[1.1] この文書について

この文書は 2022 年度前期の情報実験(INEX)で使用される計算機(3n+1, 3n+2 機材)に Debian GNU/Linux 11.3 (bullseye) をインストールするための手引きである.

事前準備

[1.2] isoファイルを USB に書き込む方法

Debian GNU/Linux 11.3 (bullseye) インストール手順

IMG

IMG

IMG

IMG

言語の選択

「Japanese 日本語」 を選択

IMG

場所の選択

「日本」を選択

IMG

キーボードの設定

「日本」を選択

IMG

ネットワークの設定

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

ユーザとパスワードのセットアップ

IMG

IMG

IMG

IMG

ディスクのパーティショニング

IMG

IMG

IMG

IMG

IMG

パッケージマネージャの設定

IMG

IMG

アーカイブミラーの設定がうまくいかない場合は, 筐体に接続しているLANケーブルをもう一つの方につなぐ.

IMG

popularity-contest を設定

IMG

ソフトウェアの選択

「標準システムユーティリティ」のみを選択

IMG

インストールが終了したら, USBメモリを抜き取り, 再起動.

IMG

Debian GNU/Linux のインストール作業は完了しました.お疲れ様でした.
次にDebian GNU/Linux 11.3 (bullseye) の設定を行います.
※ここまで終わった卓は休憩していてください.


次ページへ

[1.4]参考文献

>>本日のスケジュールのページへ戻る




最終更新日: 2022/06/14 長野 剛流 修正 Copyright © 2000-2022 inex