 
    
    北大恵迪寮で毎年作られている寮歌及び北大の学生歌などを表示する歌詞カードアプリ. 
    歌詞カード機能だけでなく, 音声再生, 楽譜表示機能もつけました. 
    
 アプリ宣伝用チラシ PDF ダウンロード
    アプリ宣伝用チラシ PDF ダウンロード
    
    
 
         
         
        
    テスト環境:
    
| 日付 | バージョン | 説明 | 
| 2023.11.05 | 2.2.8 | 令和3年度寮歌, 令和4年度寮歌追加. Android 13 以降に対応. | 
| 日付 | バージョン | 説明 | 
| 2023.11.05 | 2.2.8 | 令和3年度寮歌, 令和4年度寮歌追加. Android 13 以降に対応. | 
| 2021.06.06 | 2.2.7 | 歌詞, 作歌者名修正. | 
| 2021.06.03 | 2.2.6 | 令和2年度寮歌追加. 歌詞修正. | 
| 2020.10.22 | 2.2.5 | 令和元年度寮歌追加. | 
| 2020.04.06 | 2.2.4 | 令和元年第111回記念祭歌追加. 寮歌グッズ広告バナー追加. | 
| 2019.08.18 | 2.2.3 | 平成30年度寮歌追加. | 
| 2019.02.10 | 2.2.2 | 平成30年第110回記念祭歌追加. 歌詞修正. | 
| 2019.02.10 | 2.2.2 | 平成30年第110回記念祭歌追加. 歌詞修正. | 
| 2018.10.06 | 2.2.1 | 歌詞修正. プライバシーポリシーの追加. | 
| 2018.01.09 | 2.2.0 | ふりがな表示機能の追加 (一部の歌詞除く). 歌詞大幅修正. | 
| 2017.06.06 | 2.1.6 | 歌詞が表示できなかった問題を修正. カード引きでカードを選択時とオープン時に色が変わるよう仕様変更. | 
| 2017.01.10 | 2.1.5 | Android 4.4 以下のバージョンで起動できなかった問題を修正. 歌詞修正. | 
| 2016.12.25 | 2.1.4 | 平成 28 年度寮歌の歌詞を追加. 歌詞修正. 音声追加. 謝辞更新. | 
| 2016.05.05 | 2.1.3 | カード引きの仕様を選んでから開く方式に変更. 歌詞修正. 謝辞更新. | 
| 2015.10.28 | 2.1.2 | mp3 音声データ (高音質) をアプリ内で再生する仕様に変更. | 
| 2015.10.27 | 2.1.1 | 平成 27 年度寮歌の歌詞を追加. Web 上の mp3 音声データ (高音質) をストリーミング再生できるボタンを追加. 歌詞表示画面のレイアウトを調整 (ボタンを最大 3 列にした). その他, 広告支援のお願いの文章を改正. | 
| 2015.10.10 | 2.1.0 | 楽譜データ (PDF) の表示ボタン (Web リンク) を追加. インターステイシャル広告を通じた支援のボタンを追加. 歌詞修正. | 
| 2015.07.07 | 2.0.1 | 歌詞修正. 音声データ追加. カード引きに全て一斉に開く機能を追加. こっそりカードの枚数を増加. トップ画面に @ryoka_bot へのリンクを作成. | 
| 2015.05.24 | 2.0 | 音声再生機能を搭載. mp3 音源の歌が流せる. ファイル容量が大きくなってしまったが…. 曲付き一覧 -> 音声付き一覧ボタンに変更. 寮章の画像を変更. 歌詞の修正. 謝辞の更新. バージョンアップ時に謝辞を表示するよう仕様変更. | 
| 2015.05.09 | 1.2.3 | 歌詞, 曲データの誤りを修正. カード引きの遊び方説明が古い仕様だったので更新. | 
| 2015.04.22 | 1.2.2 | S34 寮歌で流れる曲が S32 になっていた問題を修正. | 
| 2015.04.12 | 1.2.1 | iPhone 版の公開にあたり謝辞の内容に支援者リストを追記. 支援者向け広告非表示設定の追加. 曲追加, 修正. | 
| 2015.04.06 | iOS 版が 
                        App Store で公開. 詳細は iOS 版のページ参照. | |
| 2015.02.25 | 1.2.0 | iPhone 版開発に向けた支援のお願いダイアログの表示を停止. 寮歌集収録歌を全て掲載. ほとんどの歌の曲を再生可能になった. 謝辞の内容を更新. | 
| 2015.01.29 | 1.1.4 | iPhone 版開発に向けての支援のお願いを表示. 起動時 5 回に 1 回表示される. ボタンの文字を変更. 曲を探す -> 寮歌を探す 曲の追加, 歌詞の修正. 謝辞の内容を更新. | 
| 2014.12.03 | 1.1.3 | 平成26年度寮歌追加. トップのデザインを明朝体ベースに変更. 北海道大学の公式ロゴを使用. カード引き機能の枚数を 6 から 8 枚に増加. 新バージョン初回起動時のみ更新履歴を表示するよう設定. その他修正等. | 
| 2014.09.13 | 1.1.2 | 曲追加, 歌詞修正. Google Play の仕様が変わったため, Promotion 用の画像 (トップ絵 ?) を適当に作成. アプリには特に変更なし. | 
| 2014.08.02 | 1.1.1 | midi に主旋律とコードに加えて太鼓を鳴らすようにした. midi を持っている寮歌のみをリストするメニューを追加. 一部曲を修正. | 
| 2014.07.30 | 1.1.0 | midi を再生する機能を追加. 試験的に校歌, 都ぞ弥生, 草は萌え出で, 楡は枯れず, 寮友よ永遠に謳歌わんの曲が流せる. | 
| 2014.07.13 | 1.0.3 | 一部歌詞修正. 普段何番を歌うのかの情報を付加. おまけ機能のカード引きゲームが 6 枚で遊べるようになった. | 
| 2014.07.09 | Google Play 上で公開. | |
| 2014.07.08 | 1.0.2 | カード引きゲームのトランプの柄を変更. ボタンだけでなく, トランプの絵をタップしても めくれるようにした. | 
| 2014.07.06 | 1.0.1 | おまけのカード引きゲームを追加. | 
| 2014.07.05 | 1.0.0 | 全寮歌についてすべての歌詞を掲載. | 
| 2014.06.27 | 0.7.1 | スペース区切りによる AND, OR 検索に切り替え. 複数検索が可能になった. これに伴って検索欄を 1 つにした. | 
| 2014.06.26 | 0.7.0 | このアプリについての体裁を多少整えた. もうちょっと真面目に書く AND, OR 検索をスペース区切りでできるように実験中. 一応左側のテキストボックスでスペースを入れると機能するが, 互換性のため, まだテキストボックスは 2 つある. | 
| 2014.06.24 | 0.6.1 | 寮歌検索において AND, OR 検索を実装. | 
| 2014.06.23 | 0.6.0 | 寮歌表示画面でリストに戻ることなく, 
                        前後の寮歌に移るボタンを追加した. またトップ画面に戻るボタンも配置した. | 
| 2014.06.21 | 0.5.0 | 検索機能を強化. 歌詞全体が検索可能. 検索対象が歌詞のみかタイトルのみか絞り込み機能をつけた. 仕様上何度も寮歌リストを読み込んでいるが, 最近のスマホはどうせ高性能だから大丈夫だろう. | 
| 2014.06.20 | 0.4.1 | 検索機能を搭載. 成立年, 曲名, 作歌者, 作曲者は検索できる. | 
| 2014.06.17 | 0.4.0 | 寮歌集の札幌農学校校歌, T7 桜星会歌, T14 桜星会優勝歌, ストームの歌, 水産放浪歌を追加した. インターフェースを刷新. 検索機能はそのうち実装. | 
| 2014.06.15 | 0.3.0 | リストに年, タイトル, 作歌, 作曲者を載せるようにした. 適切な csv ファイルと txt ファイルがあれば曲を追加できるようにした. | 
| 2014.06.13 | 0.2.0 | 現在までに作られているすべての寮歌が閲覧可能になった. トップページのようなものを作った. | 
| 2014.06.11 | 0.1.1 | 平成20年までのすべての曲を見られるようにした, つもり. ListView の要素数が限定されているのか, 平成10年ごろから 見られない. (追記 : 配列外参照を防ごうと思って変な if 文を入れてただけだった) | 
| 2014.06.07 | 0.1 | 公開 寮歌選択の基本的なインターフェースの実装. M45, T12, S53第70回記念祭歌, H2 のみ閲覧可能. | 
アプリ内では広告を表示しており, そのため以下のように利用権限の取得及びプライバシーポリシーを定めています.
その他, 設定記録のため, ストレージへのアクセス権限を設定しています.
    Apple、Appleロゴ、iPhone、iPad、iPod touchは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
    Android、Google Play、Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。