日記みたいなもの
June 2008
No.1320 | 2008/06/02 (Mon) 04:21 |
信じる者は救われず |
え?もう六月?
チリも積もれば何とやらというやつで
Web 日記九年目突入です。
最近ペースが落ち気味ですが、存在を
忘れられない程度には更新していこうと
思います。
眠いので今日はこの辺で。
No.1321 | 2008/06/04 (Wed) 05:33 |
fall in ... |
ようやく暖かくなってきました。
回転盤で研磨中に欠けた石の欠片で指が抉れた。
出血量は極微量だが水につけると地味に痛い。
消毒するのにエタノールに浸した時に地獄を見た。
こういう傷はただの切り傷よりも治りが遅いのも痛い。
No.1322 | 2008/06/06 (Fri) 06:33 |
幻視 |
いい感じに成長している口内炎が痛い。
北大祭と YOSAKOI が同時開催中。
どちらも楽しんでいる暇はあまり無いんですけどねー
No.1323 | 2008/06/13 (Fri) 04:27 |
紅の狐 |
来週の月曜にはポスターの初稿が完成しているらしいですよ。
そろそろ小人さんを召喚しましょうか。
学会期間中、暇な時間は電気街でも見てこようかと
思っていたんですが…これは無理かな…
No.1324 | 2008/06/17 (Tue) 02:58 |
TTRフリーク |
小人さんは来てくれませんでした。
完成版の印刷までには召喚できるようになりたいです。
自らの不注意で「箪笥の角に足の小指」的一撃を
食らったので一回休み。
No.1325 | 2008/06/20 (Fri) 05:56 |
境界線上の怒号 |
何だか蒸し暑くなってきました。
アプリケーションのフリーズで作業が飛んで
機械に殺意を覚えたら黄色信号。
No.1326 | 2008/06/21 (Sat) 20:06 |
ブロックマイスタ |
見切りをつけてポスターの印刷を敢行。
これで最低限の学会の準備は完了。
今日で東北の内陸地震から一週間が経つようですが
堰止湖が方々にあって対策に追われているという
ニュースを見ました。
やっぱり地震大国は伊達じゃないんですね。
No.1327 | 2008/06/24 (Tue) 01:37 |
むこう側 |
24-26日の日程で学会に行ってきます。
後出しにも程があるというレベルの指摘を受け
仕方が無くポスターを刷り直し。
今回から学生限定の奨励賞みたいな物を設けるらしく
例年よりは自分のポスターを真面目に見てくれる人が
増えるようです。
しかし、一番の不安要素は同行する留学生との英会話
だったりします。
No.1328 | 2008/06/28 (Sat) 03:28 |
矢切の私 |
学会終了。成果はまずまず。
東京に行く度に路線が増えたり延長されてます。
年に一回程度なので当然なのかも知れませんが。
Prev //
Next //
Latest //
Index