オホーツク海の研究



毎年冬になるとオホーツク海は流氷に覆われます。流氷を一目見ると その迫力に圧倒されるばかりでなく、いろいろな疑問が浮かんで来ませんか?
  • 日本海も太平洋も凍らないのにどうしてオホーツク海だけ凍るの?
  • 流氷はどこで生まれ、どうやって北海道まで来たのだろうか?
  • 海が凍った流氷は、冷凍庫で作った氷や池の氷とはやっぱり違うのか?
  • 冬の間凍る冷たい海にも生き物はいるの? 他の海の生き物とは違うの?
ここでは研究者による最前線の研究や、簡単な実験を通じてオホーツク海、 流氷の不思議に迫ってみます。




図中の☆印は各ページへのリンクです。カーソルを持って行くと簡単な紹介文を 見る事ができます。
(うまく表示されない場合は下のリンクから直接どうぞ。)


海氷とは? オホーツク海概観 海流の観測 流氷分布の観測 管理型漁業
氷の結晶構造 海の二重構造 氷海域の生きもの 氷厚の衛星観測 『そうや』による観測

|Top|


Copyright © 2002 MOSIR All Rights Reserved
流氷や氷山とは オホーツク海とはどのような海なのでしょう? オホーツク海を概要してみます. 氷の種類 人工衛星を使った氷厚観測を紹介します.氷の厚さは海と大気の熱のやりとりや, このオホーツク海の気候を知る上でもとても重要な要素です. オホーツク海は凍結するのに日本海や太平洋が凍らないのはなぜでしょう?海の構造に秘密が隠されていました。 オホーツク海にはどのような海流が流れているのでしょう? 海流を測定する様子や, その結果得られた海流の向きや強さを見てみます. 流氷の分布を知るために目視, レーダー, 衛星が使われています. 目視やレーダーによる観測ではどのくらいのことがわかるのでしょう? 流氷の分布図の作り方も見てみましょう. 氷の結晶 凍る海、オホーツク海ではどのような漁業が行なわれているのでしょうか?紋別の漁師さんの取り組みとこれからの漁業についてレポートしました。