流氷 〜 海に浮かぶ氷 |index へ| 次ページへ|


冬のオホーツク海や南極, 北極の海は, たくさんの雪や氷の広がる世界です. 私達はよく新聞やテレビで "流氷" という言葉を耳にしますが, 海にある氷は生まれた場所, 現在の様子によって 他にいくつか違う名前を持っています.

  • 海氷
    "流氷"と 意味を混同しがちな "海氷" という言葉は, 海水が凍った氷のことを指します. もとは雪であった氷山や川や湖で生まれた氷(河川氷, 湖氷)等と区別するための言葉です.

  • 氷山
    氷山は, 何百, 何千年ものあいだに 大陸に降り積もった雪が押し固められて氷になり, 氷河, 氷床となって流れ下って海へ流れ込んだものです.

  • 流氷と沿岸定着氷
    海上を流れ漂っている雪や氷の塊を "流氷" といいます. それに対して, 岸に付いて動かないものを "沿岸定着氷(えんがんていちゃくひょう)" と いいます. 海氷も氷山も海上を漂っていれば "流氷" です. 日常的には流氷と海氷は厳密には区別しないで呼ばれています.



memo:
  • 氷河: 山に積もった雪が押し固められ, 斜面を川のようにゆっくり下るもの.
  • 氷床: 大陸氷河ともいわれる. 大陸の上の厚い氷.
  • 棚氷: 氷床が流れ下って海に達した, 平たい棚状の氷. 大陸本体の氷から分離すると, 氷山と呼ばれる.


|index へ|次ページへ|

Copyright © 2002 MOSIR All Rights Reserved