北大 - 大垣東高校間
双方向遠隔授業プロジェクト


[はじめに] [実施スケジュール] [運営スタッフ] [実施までの経過] [システム構築]
[教材] [授業の評価] [写真集] [協力機関] [関連リンク]

じめに

本プロジェクトでは, 岐阜県立大垣東高等学校で行われる大学模擬授業において 北海道大学理学研究科地球惑星科学専攻の研究室からネットワークを介した 遠隔授業を実施します。2002 年に行われた岡山県立鴨方高等学校との遠隔授業, 2004 年に行われた大垣東高等学校との遠隔授業に引き続き 3 度目の試みです.
北大-鴨方間双方向遠隔授業プロジェクト (2002/10)

北大-大垣東高校間双方向遠隔授業プロジェクト (2004/11)

本プロジェクトの特徴を以下に示します.
[技術的側面]
  • ネットワーク整備に必要なコストを最小限に抑えるために SINET を使用.
  • SINET で確保される帯域にあわせて市販のテレビ会議システム (SONY PCS-1) を使用.
[教育的側面]
  • 大学で行われているいわゆる "学問" の雰囲気を高校生に感じてもらう.
  • 高校生が講師の解説を交えながら最先端の研究に触れる機会を提供.

施スケジュール

2005 年 11 月 28 日 (月)   13:30 〜 15:00
「親子で学ぶディープインパクト」
講師   倉本 圭 (北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻助教授)

営スタッフ

北大側
氏名 担当 所属
樋山 克明 総括責任者(ネットワーク, 技術兼任) 理学研究科・地球惑星科学専攻 M2
福井 隆 授業コンテンツ(講師補佐, スタジオ設計) 理学研究科・地球惑星科学専攻 M2
大石 尊久 アシスタント(Web, カメラ) 理学研究科・地球惑星科学専攻 M1
石井 智 手伝い 理学研究科・地球惑星科学専攻 M1
広瀬 佑介 手伝い 理学研究科・地球惑星科学専攻 M1
岩堀 智子 手伝い 理学部・地球科学科 B4
湯村 翼 手伝い 理学部・地球科学科 B4
加藤 真也 手伝い 理学部・地球科学科 B4
土屋 貴志 手伝い 理学部・地球科学科 B4

大垣東高校側
氏名 担当 所属
岡田 浩一 岐阜県立大垣東高等学校教諭
和田 喜孝 岐阜県立大垣東高等学校教諭


施までの経過


ステム構築



業の評価


真集


力機関


連リンク


更新 : 大石尊久 2005/11/28