氷種の識別式 |研究紹介index|


ビデオ
 

氷種の識別は, PR (Polarization Ratio), BR (Brightness Temperature Ratio) という二つの値を用いて行います.どちらも比の形になっているのには訳があります.観測から得られる氷の情報は輝度温度TBの形であって放射率ではありません.輝度温度は放射率と海氷の温度の積で表されるので, 海氷の温度が氷の表面数cmの範囲でほとんど変化しないと近似できれば, 左のような放射率だけの式に変形できます.

  • PR (Polarization Ratio)
    19GHzの垂直-水平偏波間の差と垂直-水平偏波間の和の比で, 海氷の厚さと表面状態の相違に敏感で海氷密接度(※2)に支配的 な値.PR の値が大きい時は密接度 が低く, 値が小さい時は密接度が高い.

    ※2 ある面積の海面における流氷の面積の割合.

  • BR (Brightness Temperature Ratio)
    37GHzの垂直偏波と85GHzの垂直偏波の比である.前のページの図と 対応付けて考えると, 値が大きい時は放射率の値が37GHzのの方が 85GHzより大きく氷は厚い.一方, 値が小さい時は, 放射率が85GHz の方が37GHzよりも大きく氷は薄い.


|前ページへ|次ページへ|

Copyright © 2002 MOSIR All Rights Reserved