Playback EPnetFaN / RETUDEN

[目次]

[はじめに]

[1998]

[1999]

[2000]

[2001]

[2002]

[列伝]

[そして未来…]

[参考文献]

学編 2002: 第 15 回「プレイバック EPnetFaN」

列伝


ここではこれまでの EPnetFan 参加者のうち, 見事 殿堂入り したメンバーを紹介する.


あのお方: 豊田 英司 氏 [ホームページ]

黎明期における最大の功労者. 専攻サーバ gate 登録システムの設計開発を担当. 様々な言語に精通し, プログラミングに類稀なる才能を発揮する. 基本的に面倒見のよい性格で, タコな質問にも必要以上に丁寧に答えてくれる. ただし機嫌の悪いときには一言「man を見ろ」と返されるので要注意.

現在は気象庁数値予報科にて気象データプラットフォームの開発等に従事.


このお方: 高橋 共馬 氏 [ホームページ]

黎明期における功労者. 専攻メールサーバの構築を担当. Post-J の立ち上げにも参加. Perl の達人で, 専攻メールサーバにおける彼の製品は後継管理者から通称「共馬スクリプト」と呼ばれる. 札幌在住時は真冬でも半袖サンダル姿で通学していた.

現在は某システムエンジニア会社に勤務. IFREE 関連のデータベース作成業務を行っている.


Now Printing

そのお方: 長谷川 昌樹氏

黎明期における陰の功労者. 当時は札幌管区気象台に所属. UNIX を含め計算機全般に関しマニアな知識を持つ. 林教授との個人的つながりから, 初心者集団だった黎明期の EPnetFaN の技術指導をボランティアで担当. 腰痛で入院中にもかかわらず, 毎週金曜は学生, 院生に対し深夜にまでおよぶ「親身の指導」を on/off line で展開.

現在は気象庁数値予報科にて, 豊田氏とともに気象データプラットフォームの開発等に従事.


Mr. dongury: 河野 仁之 氏 [ホームページ]

情報実験伝説の正規 TA. flash を駆使した講義スライドで, 受講者のみならず他の TA と担当教官を圧倒. 「私そんなに計算機詳しくないですから」と言いつつ, カルトな知識で聞き手を翻弄する.

現在は某有名電気メーカ系列会社にて SE として勤務. 新入社員研修で 研修する側に回った というエピソードはあまりに有名.


みかんせいじん: 前坂 剛 氏 [ホームページ]

情報実験伝説の正規 TA. レポート投稿システムの設計開発を担当. ハードウェアに関する豊富な知識を武器に, PC の組み立てから気象観測機器の開発までやってのける. 「 M 坂の成績表」に記載されている 教官に対するコメント はなかなか的確, と評判を呼ぶ.

現在は名古屋大学水循環研究センターにて研究活動に従事.





Copyright © 2002 EPnetFan. All rights reserved.
This page updated on Oct. 18, 2002