情報実験プロジェクト
/home/inex/public_html/
y2002
物理実験 I (情報実験:INEX) 2002年度後期用 電子テキスト置場
高山歌織 et.al. (2002/08/13)
要約
- 
0110/
- 
情報実験第10回 Linux インストール (その2) [レクチャー無し]:2002年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/12/10)
 
 
- 
0117/
- 
情報実験第11回 「ネットワークコンピューティング」:2002年度用 電子テキスト
 山田 学 (2003/01/08)
 
 
- 
0124/
- 
情報実験第12回 (サーバ・クライアントシステム(X Window System)) :2002年度用 電子テキスト
 坂本  天 (2003/01/16)
 
 
- 
0131/
- 
情報実験第13回 インターネットサーバとメール配送の仕組み:2002年度用 電子テキスト
 島沢竜平 (2003/01/27)
 
 
- 
0207/
- 
情報実験第14回 
 島沢竜平 (2003/02/07 林 祥介)
 
 
- 
1011/
- 
情報実験第1回 「心得」:2002年度用 電子テキスト
 山田 学 (2002/10/07)
 
 
- 
1018/
- 
情報実験第 2 回 (10/18) 最低限 UNIX (Linux) 1 2002 年度用 電子テキスト
 たかやま かおる (2002/10/18)
 
 
- 
1025/
- 
情報実験第 3 回 「最低限 UNIX (Linux) 2」:2002 年度用 電子テキスト
 山田 学 (2002/10/15)
 
 
- 
1101/
- 
情報実験第4回(11/01) 最低限 UNIX (Linux) 3 2002年度用 電子テキスト
 森川 靖大 (2002/09/27)
 
 
- 
1108/
- 
情報実験第 5 回 (11/08) 最低限 INTERNET: 2002年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/10/31)
 
 
- 
1122/
- 
情報実験第6回(11/22) 
 やまだ まなぶ (2002/11/08)
 
 
- 
1129/
- 
情報実験第7回(11/29) 
 やまだ まなぶ (2002/11/22)
 
 
- 
1206/
- 
情報実験第 8 回 「Windowsのインストール」:2002年度用 電子テキスト
 森川 靖大 (2002/09/10)
 
 
- 
1213/
- 
情報実験第 9 回 「Linux のインストール 1」:2002 年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/12/05)
 
 
- 
Photo/
- 
写真置場
 山田学 et.al. (2002/10/11)
 
 
- 
bbs/
- 
INEX 質問掲示板 2002年度版
 森川 靖大 (2002/12/10)
 
 
- 
command.html
- 
- 
css/
- 
2002年度電子テキスト用スタイルシート
 森川 靖大 (2002/09/10)
 
 
- 
fig/
- 
- 
icons/
- 
2002 年度アイコン置場
 山田学 (2002/10/07)
 
 
- 
index.html
- 
inexトップページ 2002年度版
 たかやま かおる (2002/08/22)
 
- 
member.html
- 
2002年度情報実験教官/T.A./計算機管理者一覧
 たかやま かおる (2002/10/11)
 [機器管理者情報についてはここに集約し, epnetfan 領域に同じものを置かないこと]
 
- 
mokuteki-etc.html
- 
2002年度情報実験 目的/野望/概略/成績評価方法
 たかやま かおる (2002/10/10)
 
- 
ready.html
- 
2002年度情報実験 準備項目
 山田 学 (2002/09/27)
 2002 年度全体を通しての授業計画
 [このページは実験開始前までは使用されるが, 開始後は各授業日のスケジュール欄に必要事項を書き込むこと]
 
- 
rps/
- 
2002年度 INEX レポート投稿システム
 山田 学 (2002/09/23)
 
 
- 
schedule.html
- 
2002年度情報実験 スケジュール
 たかやま かおる (2002/10/21)
 
- 
urakata/
- 
2001 年度情報実験 裏方用資料ディレクトリ
 山田 由貴子 (2004/09/24)
 
 
- 
vow.html
- 
2002年度情報実験 誓約書
 山田 学 (2002/10/08)
 
詳細
- 
0110/
- 
情報実験第10回 Linux インストール (その2) [レクチャー無し]:2002年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/12/10)
 
 
- 
0117/
- 
情報実験第11回 「ネットワークコンピューティング」:2002年度用 電子テキスト
 山田 学 (2003/01/08)
 
- 
0117/images/
- 
情報実験第11回 日程表画像置場 
 森川 靖大 (2003/01/15)
 
 
- 
0117/index-urakata.html
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング 裏方用インデックス
 森川 靖大 (2003/01/15)
 
- 
0117/index.html
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング 学生用用インデックス
 森川 靖大 (2003/01/15)
 
- 
0117/jitsugi/
- 
情報実験第11回 実技資料置場
 森川 靖大 (2003/01/15)
 
- 
0117/jitsugi/junbi.html
- 
情報実験第11回 実習前の準備
 森川 靖大 (2003/01/16)
 
- 
0117/jitsugi/remote.html
- 
情報実験第11回 [実習編] ssh を使ったリモートログイン
 森川 靖大 (2003/01/16)
 
- 
0117/jitsugi/security.html
- 
情報実験第11回 [実習編] ネットワークのセキュリティ対策
 森川 靖大 (2003/01/16)
 
 
- 
0117/lecture/
- 
情報実験第11回 レクチャー資料置場
 森川 靖大 (2003/01/15)
 
- 
0117/lecture/html/
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング レクチャー用資料HTMLファイル
 森川 靖大 (2003/01/16)
 同ディレクトリ内の index.html から呼び出される
 
 
- 
0117/lecture/index.html
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング レクチャー用資料インデックス
 森川 靖大 (2003/01/16)
 
- 
0117/lecture/menu.html
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング レクチャー用資料メニューファイル 
 森川 靖大 (2003/01/16)
 同ディレクトリ内の index.html から呼び出される
 
- 
0117/lecture/pic/
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング レクチャー用資料画像ファイル
 森川 靖大 (2003/01/16)
 同ディレクトリ内の index.html から呼び出される
 
 
- 
0117/lecture/src/
- 
情報実験第11回 ネットワークコンピューティング レクチャー用資料のソース(Magick Point 形式)
 森川 靖大 (2003/01/16)
 
 
 
 
- 
0124/
- 
情報実験第12回 (サーバ・クライアントシステム(X Window System)) :2002年度用 電子テキスト
 坂本  天 (2003/01/16)
 
 
- 
0131/
- 
情報実験第13回 インターネットサーバとメール配送の仕組み:2002年度用 電子テキスト
 島沢竜平 (2003/01/27)
 
 
- 
0207/
- 
情報実験第14回 
 島沢竜平 (2003/02/07 林 祥介)
 
 
- 
1011/
- 
情報実験第1回 「心得」:2002年度用 電子テキスト
 山田 学 (2002/10/07)
 
 
- 
1018/
- 
情報実験第 2 回 (10/18) 最低限 UNIX (Linux) 1 2002 年度用 電子テキスト
 たかやま かおる (2002/10/18)
 
 
- 
1025/
- 
情報実験第 3 回 「最低限 UNIX (Linux) 2」:2002 年度用 電子テキスト
 山田 学 (2002/10/15)
 
- 
1025/lecture/
- 
情報実験第3回 「最低限 UNIX (Linux) 2」:2002年度用 レクチャー資料置場
 山田 学 (2002/10/27)
 
 
- 
1025/lecture-html/
- 
情報実験第3回 「最低限 UNIX (Linux) 2」:2002年度用 レクチャー資料 HTML 版置場
 山田 学 (2002/10/27)
 
 
 
- 
1101/
- 
情報実験第4回(11/01) 最低限 UNIX (Linux) 3 2002年度用 電子テキスト
 森川 靖大 (2002/09/27)
 
- 
1101/1101_menu.html
- 
実習用資料 その0 [実習の前準備]
 森川 靖大 (2002/10/26)
 
- 
1101/1101_script.html
- 
実習用資料 その3 [シェルスクリプト]
 森川 靖大 (2002/10/26)
 
- 
1101/1101_shell.html
- 
実習用資料 その1 [シェル]
 森川 靖大 (2002/10/26)
 
- 
1101/1101_task.html
- 
実習用資料 その4 [本日の課題]
 森川 靖大 (2002/10/26)
 
- 
1101/1101_vi.html
- 
実習用資料 その2 [最低限 vi]
 森川 靖大 (2002/10/26)
 
- 
1101/1101lecture.fla
- 
レクチャースライド Flash ソースファイル
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [このファイルは Macromedia Flash を使用しないと編集できません. (たぶん)]
 
- 
1101/1101lecture.html
- 
レクチャースライド表示用 HTML ファイル
 森川 靖大 (2002/10/25)
 [このファイルから Flash のレクチャースライドファイルを呼び出す. ]
 
- 
1101/1101lecture.swf
- 
レクチャースライド (ShockWare Flash [swf] 形式)
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [このファイルは 1101lecture.fla から生成されたファイルです.]
 
- 
1101/BaraBara_perl/
- 
シェルスクリプト課題用 ファイル作成 Perl スクリプト群
 森川 靖大 (2002/10/29)
 
- 
1101/BaraBara_perl/barabaramake.pl
- 
画像分割用 Perl スクリプト
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [01.jpg 〜 16.jpg という名前の 16 個のファイルを約 16000 個のファイルに分割する Perl スクリプト INEX 2002 のシェルスクリプトの課題作成に使用された.]
 
- 
1101/BaraBara_perl/barabaramix.pl
- 
結合ファイルリストをぐちゃぐちゃにする Perl スクリプト
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [barabaramake.pl によって結合すべきファイルの一覧が作成されるが, そのファイルリストは整列されているのでこのスクリプトで順序を入れ換え, さらにダミーファイル (943など)の記述も追加する.]
 
- 
1101/BaraBara_perl/barabarasp.pl
- 
スペシャルファイル分割用スクリプト
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [barabaramix.pl によってファイルリストに書き加えられるダミーファイルを作成する. 実際には一つの画像ファイルを 000 〜 999 という名前のファイルに分割する. これを avx などのファイルと同じ場所に移動することで分割ファイル群の完成である.]
 
 
- 
1101/bbimages/
- 
シェルスクリプト課題 解答ページ
 森川 靖大 (2002/10/29)
 [課題が終了するまでパーミッションを開放しないように注意.]
 
 
- 
1101/images/
- 
画像置場
 森川 靖大 (2002/10/23)
 
 
- 
1101/index-urakata.html
- 
情報実験第4回 最低限 UNIX (Linux) 3 裏方用インデックス
 佐々木 洋平 (2002/10/26)
 
- 
1101/index.html
- 
情報実験第4回 最低限 UNIX (Linux) 3 学生用インデックス
 佐々木 洋平 (2003/10/24)
 
- 
1101/subject/
- 
シェルスクリプト課題用 ファイル置場
 森川 靖大 (2002/10/25)
 
- 
1101/subject/BaraBara2002.tar.gz
- 
バラバラ画像ファイル 【シェルスクリプト課題用】
 森川 靖大 (2002/10/28)
 
- 
1101/subject/JpgList2002.tar.gz
- 
jpg 復元用結合ファイルリスト 【シェルスクリプト課題用】
 森川 靖大 (2002/10/25)
 
 
- 
1101/subject_bin/
- 
シェルスクリプト課題用ファイル作成スクリプト
 森川 靖大 (2002/10/25)
 
 
 
- 
1108/
- 
情報実験第 5 回 (11/08) 最低限 INTERNET: 2002年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/10/31)
 
 
- 
1122/
- 
情報実験第6回(11/22) 
 やまだ まなぶ (2002/11/08)
 
 
- 
1129/
- 
情報実験第7回(11/29) 
 やまだ まなぶ (2002/11/22)
 
 
- 
1206/
- 
情報実験第 8 回 「Windowsのインストール」:2002年度用 電子テキスト
 森川 靖大 (2002/09/10)
 
- 
1206/bios.html
- 
「BIOS 設定」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/012/06)
 
- 
1206/bios_explain.html
- 
「最低限 BIOS」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/09/10)
 
- 
1206/customize.html
- 
「Windowsのカスタマイズ」情報実験第八回参考資料 
 道政広一 (2001/12/22)
 
- 
1206/fdisk.html
- 
「fdisk の使い方」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/12/06)
 
- 
1206/images/
- 
画像資料置場
 森川靖大 (2002/09/10)
 
 
- 
1206/index-urakata.html
- 
情報実験第8回 Windows のインストール 裏方用インデックス
 森川 靖大 (2002/11/29)
 
- 
1206/index.html
- 
情報実験第8回 Windows のインストール 学生用インデックス
 森川 靖大 (2002/11/29)
 
- 
1206/install.html
- 
「Windows98 Second Edition のインストール」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/09/10)
 
- 
1206/network.html
- 
「ネットワークの設定」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/09/10)
 
- 
1206/slides/
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー用資料
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
- 
1206/slides/html/
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー資料 HTML 置場
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
 
- 
1206/slides/index.html
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャーインデックス
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
- 
1206/slides/menu.html
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー資料 メニューファイル
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
- 
1206/slides/pic/
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー資料 画像置場
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
 
 
- 
1206/src/
- 
情報実験第八回 PowerPoint 資料 ソースファイル 
 森川靖大 (2002/09/13)
 
- 
1206/src/inex_bios_2002.ppt
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー資料 PowerPoint ファイル
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
- 
1206/src/src_images/
- 
情報実験第8回「はじめてのBIOS」レクチャー資料 PowerPoint 作成資源画像
 森川 靖大 (2002/12/03)
 
 
 
- 
1206/update.html
- 
「Windows Update」情報実験第八回資料 
 森川靖大 (2002/09/10)
 
 
- 
1213/
- 
情報実験第 9 回 「Linux のインストール 1」:2002 年度用 電子テキスト
 高山 歌織 (2002/12/05)
 
 
- 
Photo/
- 
写真置場
 山田学 et.al. (2002/10/11)
 
- 
Photo/member/
- 
INEX 参加メンバー 写真置場
 山田学 et.al. (2002/10/11)
 アクセス制限をかけること.
 
 
 
- 
bbs/
- 
INEX 質問掲示板 2002年度版
 森川 靖大 (2002/12/10)
 
 
- 
command.html
- 
- 
css/
- 
2002年度電子テキスト用スタイルシート
 森川 靖大 (2002/09/10)
 
 
- 
fig/
- 
- 
icons/
- 
2002 年度アイコン置場
 山田学 (2002/10/07)
 
 
- 
index.html
- 
inexトップページ 2002年度版
 たかやま かおる (2002/08/22)
 
- 
member.html
- 
2002年度情報実験教官/T.A./計算機管理者一覧
 たかやま かおる (2002/10/11)
 [機器管理者情報についてはここに集約し, epnetfan 領域に同じものを置かないこと]
 
- 
mokuteki-etc.html
- 
2002年度情報実験 目的/野望/概略/成績評価方法
 たかやま かおる (2002/10/10)
 
- 
ready.html
- 
2002年度情報実験 準備項目
 山田 学 (2002/09/27)
 2002 年度全体を通しての授業計画
 [このページは実験開始前までは使用されるが, 開始後は各授業日のスケジュール欄に必要事項を書き込むこと]
 
- 
rps/
- 
2002年度 INEX レポート投稿システム
 山田 学 (2002/09/23)
 
 
- 
schedule.html
- 
2002年度情報実験 スケジュール
 たかやま かおる (2002/10/21)
 
- 
urakata/
- 
2001 年度情報実験 裏方用資料ディレクトリ
 山田 由貴子 (2004/09/24)
 
- 
urakata/buppin.html
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 物品チェックリスト (2001--2003)
 柿並 義宏 et al. (2003/08/25)
 [2004 年度より物品チェックリストは各年度ごとに分け, y****/urakata/buppin.html とした]
 
- 
urakata/index.html
- 
物理実験 I (情報実験:INEX)  共通電子テキスト置場トップページ
 たかやま かおる (2002/08/31)
 
- 
urakata/kumitate-manual/
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 用PC組み立てマニュアル置場.
 山田学 et.al. (2001/09/07)
 
 
- 
urakata/past_member/
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 過去の功労者ディレクトリ
 たかやま かおる et al. (2002/09/07)
 毎年度, INEX に協力して下さった皆様のリストファイルを置くディレクトリ
 
 
- 
urakata/plan.html
- 
2002年度情報実験 裏方覚書
 高山 歌織 (2002/10/23)
 [各回授業での覚書はそれぞれの裏方スケジュールに書き込むこと]
 
- 
urakata/readme-namazu.html
- 
namazuに関する覚書
 道政 広一 (2001/12/18)
 
- 
urakata/rps-memo.html
- 
新年度 RPS (レポート投稿システム) セットアップメモ 
 道政 広一 (2004/09/05)
 
- 
urakata/setupCD/
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 用PC 初期セットアップディスク作成
 杉山耕一朗 (2001/09/24)
 
- 
urakata/setupCD/img/
- 
物理実験 I (情報実験:INEX) 用PC 初期セットアップディスク イメージファイル置場
 中神 雄一 (2004/03/08)
 
 
 
 
- 
vow.html
- 
2002年度情報実験 誓約書
 山田 学 (2002/10/08)
 
last update: 2018/02/16 06:30:02
this page is generated with mksigen