. Top page . What's MOSIR ? . Process . Video . tebiki . Configration . member . Studio . Copyright   
- MOSIR Project -

映像
Video Pictures

| 2001 年 | 2002 年 | 2003 年 | 2004 年 | 2005 年 | 2006 年 | 2007 年 | 2008 年 | 2009 年 | 2010 年 |
映像を見るには WindowsMediaPlayer が必要です。
日付 セミナー名等 講演者 題名
2009/12/21 森羅万象セミナー 佐藤 毅彦
(JAXA/ISAS)
金星探査機「あかつき」搭載 2 µm 赤外線カメラ IR2 の開発
2009/12/15 森羅万象セミナー 片坐 宏一
(JAXA/ISAS)
惑星系形成円盤の中間赤外観測
2009/12/03 森羅万象セミナー 柳澤 孝寿
(海洋研究開発機構)
液体金属の流れを可視化する -地球の外核での対流のシミュレーション-
2009/11/09
- 2009/11/10
Icy Moons and Origin of Jupiter and other Giant Planets S. Sasaki (NAOJ), H. Hussman (DLR), C. McCarthy (ERI), R. Nakamura (Tohoku Univ.), J. Kimura (Hokkaido Univ.) N. Takato (NAOJ), F. Yoshida (NAOJ), M. Sato (Hokkaido Univ.) Satellites; structure and evolution
video1, video2
R. Pappalardo (JPL), M. Arakawa (Nagoya Univ.), M. Yasui (Nagoya Univ.), J. F. Cooper (NASA) Satellites: Geology
video
N. Narita (NAOJ), M. Machida (NAOJ), T. Tanigawa (Hokkaido Univ.), T. Sasaki (Titech), M. Ogihara (Titech) Origin; Giant planets and exoplanets
video
2009/11/03
- 2009/11/06
FDEPS P. Goldreich
(Institute for Advanced Study, Princeton)
The Evolution of Bodies Bound by Gravity
講義 1, 講義 2, 講義 3
Stars
講義 4, 講義 5, 講義 6
Disks
講義 7, 講義 8, 講義 9, 講義 10
Magnetic Fields
講義 11, 講義 12, 講義 13,
Odds and Ends
講義 14, 講義 15, 講義 16
Reading the Record of Ancient Impacts
セミナー 1, セミナー 2
2009/10/16 北大−大垣東高校遠隔授業プロジェクト 木村 淳
(北海道大学)
「かぐや」が見た月の素顔
高橋 康人, 岡田 英誉
(北海道大学)
金星探査計画進行中!!
2009/09/05
- 2009/09/08
地球流体セミナー 酒井 敏
(京都大学)
局地循環リターンズ I 〜ヒートアイランド現象とフラクタル〜
講義 1-a, 講義 1-b
中村 美紀
(京都大学)
局地循環リターンズ II 〜地表面付近の気温鉛直観測に向けた新型係留気球の開発〜
講義 2-a, 講義 2-b
大西 将徳
(京都大学)
局地循環リターンズ III 〜日本列島上空の水平対流の力学の解明〜
講義 3-a, 講義 3-b, 講義 3-c
飯澤 功
(京都大学)
局地循環リターンズ IV 〜ヒートアイランド循環〜
講義 4-a, 講義 4-b, 講義 4-c
大淵 済
(海洋研究開発機構)
Cosmoclimatology 宇宙地球環境システムへの科学的アプローチ
杉山 耕一朗
(北海道大学)
天文・気象をメインとした Web コンテンツを開発
西澤 誠也
(神戸大学)
GFDnavi, GPGPU
石岡 圭一
(東京大学)
SJPACK について
佐々木 洋平
(北海道大学)
Debian-Dennou 〜パッケージメンテナ募集中〜
山本 博基
(京都大学)
Life at GFD 2009
2009/08/03 森羅万象セミナー 佐藤 毅彦
(JAXA/ISAS)
雲の下を「透視」する金星探査:Venus ExpressとPLANET-C
2009/07/28
- 2009/07/29
自然史科学特別講義 2 藤本 正樹
(JAXA/ISAS)
惑星系形成と電磁気
講義 1, 講義 2, 講義 3, 講義 4, 講義 5
2009/07/26
- 2009/07/30
惑星科学フロンティアセミナー 佐藤 勝彦
(明星大学/東大IPMU)
宇宙論入門
2009/07/23 森羅万象セミナー 谷川 享行
(北海道大学)
衛星系の形成:周惑星ガス円盤への固体物質供給
2009/07/09 森羅万象セミナー 千秋 博紀
(千葉工業大学)
固体惑星の熱進化に関する研究あれこれ
2009/07/08 森羅万象セミナー 中村 良介
(産業技術総合研究所)
南極 = エイトケン盆地では, 月のマントルが掘り起こされているか?
2009/06/07 大学祭特別講義 中垣 俊之
(北海道大学)
単細胞生物・粘菌に学ぶ賢い計算法
2009/05/07 森羅万象セミナー 木村 淳
(北海道大学)
月周回衛星「かぐや」の動かし方 〜打上から月到達, 観測運用まで〜
2009/03/12 森羅万象セミナー 横畠 徳太
(国立環境研究所)
気候モデルによる将来気候予測
2009/03/04
- 2009/03/06
森羅万象学校 郡司 ペギオ 幸夫
(神戸大学)
異質なものの交錯:二重の識別不能性と身体
Lecture 1, Lecture 2, Lecture 3, Lecture 4, Lecture 5, Lecture 6
春名 太一
(神戸大学)
システム生物学の新しい見方〜化学反応からネットワークまで〜
ネットワークの代数的研究 1, ネットワークの代数的研究 2, 化学反応系の離散性 1, 化学反応系の離散性 2
2009/02/13 宇宙理学セミナー 酒井 敏
(京都大学)
京都の都市ヒートアイランド観測
2009/01/05
- 2009/01/09
The 5th CPS International School of Planetary Scieneces A. C. Levasseur-Regourd
(Aeronomie IPSL, France)
Optical properties of dust particles in the solar system, with emphasis on cometary dust
Video 1
Video 2
S. S. Hong
(Seoul National University, Korea)
A three-dimensional model of the interplanetary dust cloud
Video 1
Video 2
W. H. Ip
(National Central University, Taiwan)
Dusty plasma
Video 1
Video 2
E. K. Jessberger
(Univ. Muenster, Germany)
Stories told from dust particles
Video 1
Video 2
J. Blum
(Univ. Muenster, Germany)
How large can dust aggregates really grow by collisions in protoplanetary disks ?
Video 1
Video 2
A. V. Krivov
(University of Potsdam, Germany)
Debris disks: Seeing dust, thinking of planetesimals and planets
Video 1
Video 2
B. T. Draine
(Princeton University, Princeton)
Modeling of interstellar dust
Video 1
Video 2
T. Onaka
(The University of Tokyo)
Observations of dust in space from space
Video 1
Video 2



     Mail to mosir@ep.sci.hokudai.ac.jp.
This page updated on March 23, 2010.
    
Copyright © 2000-2010 MOSIR All rigths reserved.