||| DMsemi |||
DMsemi は, 惑星物理学研究室 の院生による研究発表セミナーです.
日時: 毎週木曜 13:30 -- 15:30
場所: 理学部 8 号館 2F コスモスタジオ (8-2-01)
年月日 | 発表者 | 題目 | 07/10/04 | 光田 千紘 | -- | 07/10/11 | 小松 研吾 | -- | 07/10/17 | 森川 靖大 | -- | 07/10/25 | 休(学会) | -- | 07/11/01 | 福井 隆 | -- | 07/11/08 | 休(研究会) | -- | 07/11/15 | 岩堀 智子 | -- | 07/11/22 | 江藤 航一 | -- | 07/11/29 | 土屋 貴志 | -- | 07/12/06 | 西村 理恵 | -- | 07/12/13 | 南部 慎吾 | -- | 07/12/20 | 山下 達也 | -- | 07/12/29 | 休(年末) | -- | 07/01/03 | 休(年始) | -- | 08/01/10 | 大石 尊久 | -- | 08/01/17 | Shane Martin | -- |
年月日 | 発表者 | 題目 | 07/04/26 | 南部 慎吾 | GPSネットワークを用いた大規模伝播性電離圏擾乱の研究 | 07/05/03 | 休(祝日) | -- | 07/05/10 | 光田 千紘 | 放射加熱によって調節された二酸化炭素氷雲の散乱温室効果と古火星の温暖化 | 07/05/17 | 山下 達也 | Korteweg-de Vries 方程式に関する考察 - soliton を中心として - | 07/05/24 | 休(学会) | -- | 07/05/31 | 休 | -- | 07/06/07 | 小松 研吾 | 放射線帯 radial diffusion モデルで用いられる拡散係数についての考察 | 07/06/14 | 福井 隆 | 原始惑星系円盤の力学・組成進化シミュレーション | 07/06/21 | 岩堀 智子 | 水星の熱史研究のレビュー | 07/06/26 | 大石 尊久 | 公共天文台を利用したトランジット法による太陽系外惑星の観測 | 07/06/29 | 森川 靖大 | 可変性と可読性を考慮した大気大循環モデルの設計と実装実験: 物理過程交換のためのプログラム設計 | 07/07/05 | 江藤 航一 | QuikSCAT 海上風データでみるカムチャツカ半島東岸のバリア風 | 07/07/12 | 土屋 貴志 | 大気大循環モデルを用いた大気の運動と力学の考察 | 07/07/19 | 西村 理恵 | 五大湖周辺で発生した降雪現象の事例解析 -Lake-EffectStormとの関連性- | --
発表される方は以下を読み, 必要な作業をしていただくようお願いします.